過去ログ - 閑無「あやまる方法」杏果「プフー」
↓ 1- 覧 板 20
1:与太郎[sage]
2014/03/31(月) 23:58:46.87 ID:pe4kLRZj0
墨を摩る音が部屋に響く––––
上から下へ……上から下へ……
石飛閑無は、その規則的な反復にひたすら身を置いた。
傍らには羊毛の大筆と、雪のように真っ白な半紙がある。
書をしたためるつもりでいるのだ––––
これらの一連の動作、ただ己の心を鍛錬するだとか、学校の宿題だとか、山女に署名を強請られただとかの為ではない。遺書なのだ––––
墨を摩り終えると、筆の穂を全て硯に浸す。
SSWiki : ss.vip2ch.com
2:与太郎[sage]
2014/04/01(火) 00:01:41.53 ID:b7NhEKXy0
辞世の言葉はすでに決まっている。卓に置かれた半紙に筆を運ぶと、迷いの無き山犬の眼のような筆で一気に書き上げた。
『基本無敵』
なかなかになかなかな筆である。
3:与太郎[sage]
2014/04/01(火) 00:02:30.38 ID:b7NhEKXy0
しかし、完敗した。相手とは経験で差があるとはいえ、大層悔しかった。彼女の能面のように張り付いた勝利の笑みが、安いアナログテレビに焼き付いた像のように石飛閑無の頭の中の一角を占拠していた。
石飛閑無は考える、牌を選ぶその一挙一動、そこに間違いなど無いはずだ、そこから導かれる彼女なりの回答……
『麻雀なんて理不尽すぎるクソゲー』
4:与太郎[sage]
2014/04/01(火) 00:12:18.67 ID:b7NhEKXy0
早速、稲村杏果と取り巻きに麻雀卓の用意をさせる、打ち尽くしの猛特訓である。当然、自分以外は素人である。それ故、閑無は取り巻きにハンデを与える事にした。
取り巻きA「………」
取り巻きB「ぽん………」
64Res/30.21 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。