32:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/04/02(水) 18:40:36.53 ID:M7YeAvKh0
凛「すごい、敵の前衛が瞬く間に打ち砕かれてる」
美嘉「しかも潰走する敵はわざと逃がしてから追撃してるね…おっ、敵の本陣も総崩れになってる。凛、全軍に追撃の下知を。この勢いで箱根を越えるよ!」
33:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/04/02(水) 18:42:01.30 ID:M7YeAvKh0
〜鎌倉〜
凛「どうやら北条時行(ほうじょう ときゆき)は逃げ出したようだね」
美嘉「まったく情けない。諏訪頼重(すわ よりしげ)は自害したってのに」
34:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/04/02(水) 18:43:05.77 ID:M7YeAvKh0
凛「そんな先のことより、目の前の問題を解決しようよ。たぶん朝廷では私たちに向けて討伐軍が組織されると思う。それをどう迎え討つかだよ」
仁美「それについては二人に話しておこうと思ったんだけど」
美嘉「え?なになに?」
35:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/04/02(水) 18:44:11.45 ID:M7YeAvKh0
〜水呑峠(みずのみとうげ)〜
幸子「フッフーン。カワイイボクが朝廷に叛旗を翻した逆賊・尊氏を懲らしめにやってきましたよ!」
幸子「あ、そうこうしてるうちに逆賊が峠に姿を現しましたね。さあ、皆さん突撃です!尊氏の首を持ってきた人には、恩賞はおもいのままですよ!」
36:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/04/02(水) 18:45:01.02 ID:M7YeAvKh0
美嘉「幸子はほんとに単純だね。とりあえず迎撃しよっか。凛お願い」
凛「私たちは峠の高所を占めてしるから、迎撃には好都合だよね。まあ、敵をここまでおびき寄せただけなんだけど」
仁美「とりあえず戦況をみて、機が熟したら合図を出すね」
37:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/04/02(水) 18:46:53.92 ID:M7YeAvKh0
幸子「う〜ん、攻めあぐねてますね。まあ、敵が高所に陣取ってまともに戦おうとしないからですね。きっとカワイイボクに恐れをなしているのでしょう。わかります」
ウオオー オリャー
幸子「あれ?なんで後ろから喚声が聞こえてくるのでしょう…ってあれは味方が味方を襲ってますね。ど、ど、どうしよう裏切りだーっ!」
38:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/04/02(水) 18:47:55.04 ID:M7YeAvKh0
美嘉「凛、この際だから新田軍を徹底的に追撃して。この勢いで京まで攻め込むよ☆」
凛「わかった、すぐに追撃軍の編成をするね。負傷者は後陣に運び込むから」
仁美「よ〜し、アタシも京に…」
39:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/04/02(水) 18:49:11.86 ID:M7YeAvKh0
〜京・御所〜
美嘉「ただいま戻りました、陛下」
紗枝「……」
40:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/04/02(水) 19:04:15.56 ID:M7YeAvKh0
〜鎌倉〜
あやめ「申し上げます!」
仁美「京で何か動きが?」
41:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/04/02(水) 19:05:03.87 ID:M7YeAvKh0
仁美「確かに北畠は朝廷最大の勢力だけど、いかんせん京から遠すぎる。奥州から京まで普通に歩いて20日はかかるし。それに美嘉っちも奥州を警戒して、多賀国府の北部に足利家きっての名将・斯波家長(しば いえなが)を配置しているし、京までの道筋には石塔(いしどう)や今川(いまがわ)といった有力な大名を配置している。どれほど顕家卿が戦上手だとしても、最低一月はかかるね。一月もあれば、新田も楠木も追い散らせるし、奥州軍を迎撃する準備も充分整えられる」
84Res/49.84 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。