過去ログ - 【艦これ】遙かなる星の提督【安価有り】
1- 20
34: ◆Rdkt7znAGo[saga]
2014/07/25(金) 16:22:34.19 ID:1wY5nU/vo
生存報告と言う名の幕間劇。
次の幕間劇で艦娘達が初登場の予定orz

いめーじはよくあるニュース映像とでも…

TV :お昼になりました。ニュースをお伝えします。「深海悽艦」による被害は、増加の一途を辿っており、沖縄−鹿児島間の航路は事実上寸断された状態になっています。鹿児島から中継でお伝えします。

TV中:鹿児島新港の待合所です。ここから那覇港へと向かう便は先月の大規模海戦以来運行見合わせのままになっています。

    在日アメリカ軍による護衛航海も何度か行われましたが、最近はそれも不可能になっています。

    現在、沖縄県内へ向かう物資はここではなく横田基地に集積され順次、米軍輸送機や自衛隊の空輸部隊によって空輸されています。

    また、佐世保駐留の第7艦隊は、那覇港に釘付けとなっており、運用に支障が出るのも時間の問題と言われています。

    鹿児島新港から中継でお伝えしました。

TV :次のニュースです。日本政府は自衛隊による対「深海悽艦」対策を本格化させるための連絡会議を新たに設け、総理自ら陣頭指揮を行うことを発表しました。

    これに対し民主ほか野党は「自衛隊の本来の目的とはかけ離れている。直ちにやめるべきだ」との声明を発表しました。

TV :「深海悽艦」による被害は各地で広がっています。長距離フェリーは、すでに全便欠航しており近距離フェリーにも被害が出始めています。
    岡山県玉野市の宇野港から中継でお伝えします。

TV中:宇野港のターミナルです。先ほど入港したフェリーの側面には幾つもの大型の破裂孔があり、「深海悽艦」による被害の大きさ、物々しさを物語っています。
    船長の話によれば、航路の側面からいきなり浮上してきて砲撃を加えられたとのことで、負傷者はいないもののこの航路もしばらく閉鎖することになるだろうと話していました。

    漁協では、既に小型船舶による活動を無期限停止にしており、大型船舶による漁も今回の件を受けて休止か、もしくは回数を減らすなどの措置をとる予定とのことでした。以上、宇野港から中継でお伝えしました。

TV :次のニュースです。第xx回通常国会が…


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
34Res/28.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice