過去ログ - 佐久間まゆ「のあの事件簿・この町のテロリスト」
1- 20
6: ◆ty.IaxZULXr/[saga]
2014/04/17(木) 20:20:24.61 ID:DKgmq3AD0
真奈美「この写真の場所を知ってるか?」

のあ「店が多い通り、大きな十字路、左手に神社。まぁ、富士神社の周辺でしょう」

真奈美「正解。富士神社の近辺だ、次はこれを見てくれ」

のあ「文字に見えなくもないものがA4の用紙に3行書き。手では書いていない印刷物、しかし既存の外国語とは思えない」

真奈美「最近この近辺で貼られたものらしい。微妙にバージョンが違うのも全てコピーを貰って来た」

のあ「この丸い一群を一単語もしくは文節とすれば約10単語及び文節が3行、それが8パターン、お遊びの暗号ならこれぐらいで解ける自信があるわ」

真奈美「ほう。何かわかるか?」

のあ「製作者が日本人なら、仮名が48文字プラスアルファもしくはアルファベット26文字を特別な図形に当てはめる、ローマ字表記ならさらに絞られる、このあたりが簡単な暗号。そうではないようね」

真奈美「もっと高度だと?」

のあ「そこまでは言ってない。むしろ乱数、素数を用いて、データベースが必要な暗号なら数字の方が楽。2進数、10進数、16進数どれでもなさそうね。まゆ、その意味はわかるかしら?」

まゆ「えっと、それよりも文字の種類が多い?」

のあ「75点よ、まゆ。レモンティーをありがとう。残り25点は、本当に多いかは数えてないからわからない。けれど、数えなくてもわかる」

まゆ「それじゃあ、もっと増やせるとかですか?」

のあ「私の推測ではその通り。この丸い線達の集まりがどんなルールで動いているかはわからないけれど、あきらかに多数の線と長さで調整できる」

真奈美「もしかして、時間があれば解読できるのか?」

のあ「残念だけど、出来ない。例えば場所に制限をかけるとしたら丸い謎の文字ひとつを上下左右とか中心外側でわけるとかだけれど、そう単純ではなさそうね。長さもまちまち、太さもまちまち。でも、全て印刷物なのよ」

真奈美「太さ、長さ、場所、全てに意味があると?」

のあ「でしょうね。こんなものにはいくらでもルールは付けれると思うわ。解読表がないと無理でしょうね」

真奈美「それじゃ、これは」

のあ「知らない誰かに解読させる気なんてない。仲間内の連絡手段もしくは……真奈美、これはどこに貼られてたの?」

真奈美「さっき見せた富士神社周辺の、お店6軒、アパート1軒、あとは富士神社の石垣に貼られていたらしい」

のあ「人が出入りする場所に貼ることから仲間内での連絡手段も考えられるけれど、それならもっと住居が増えてもいい。ならもう一つ、何かの宣言文」

真奈美「宣言?」

のあ「自分の言葉で表明した何か。他人に読ませる気がないあたり、表明するだけが目的」



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
96Res/98.35 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice