過去ログ - ありす「LORD of VERMILIONV?」
1- 20
7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)
2014/04/24(木) 22:10:42.49 ID:mC8di1+A0
ありす「戦いが始まって… 他のプレイヤーから挨拶が沢山きましたね」

飛鳥「協力しあうからな、チャットは必需だろう
…さて このゲームのルールは とてもぶっちゃけていうとタワーディフェンスゲーム
そしてリアルタイムストラテジーだ
まずはマナタワーを制圧するところから戦いが始まる」

ありす「マナタワーですか」

飛鳥「ああ…と言っても戦いは既に始まっているがな」

ありす「…二宮さん そっちは敵陣じゃないですか!
って敵も誰かを送ってきましたね…これは、プレイヤーの名前がついています」

飛鳥「最初のマナタワーの占拠後、使い魔を生成するための資金…マナを取る
それの邪魔をしにいってるのさ
そして、ボクが今狙っているキマというユニットは、ユニット生成のコストを下げることができる」

ありす「けど、いくらなんでもあんな大量の敵に向かうと…」

黒曜<あう、申し訳ございません
テレーゼー<やられたわ…

ありす「一体も落とせず死にましたね」

飛鳥「けどキマにはそれなりのダメージを与えることができた
キマは回復に戻るだろうけど、その間マナを貯めることはできない。
このゲームはマナが全てだ マナが無ければ何もできない
だから自分たちはマナを溜めて、相手にマナを溜めさせないのが重要になるわけだな」

ありす「ということはこのマナタワーは拠点という事になりますか?」

飛鳥「ああそうだ、ついでにマナを払ってユニットを出す場所も、ここと…戦場から離れたゲートという場所にある
ボクの黒曜が最初にいた場所だね
そこにもユニット…使い魔は出せるけど、ここではマナは溜められない」

ありす「使い魔にマナが必要なのはわかりましたけど…
二宮さんプレイヤーキャラを投げ捨てすぎじゃないですか?」

飛鳥「いいや大丈夫、プレイヤーは死んでも5秒で復活する
更に復活のリスクはゼロだ
だが、使い魔はそうはいかない。使い魔が死んだら復活にはマナがいるし、復活にも時間がかかる」

ありす「使い魔のために主人は身を粉にして働くわけですね…
…日本とせいはん」

飛鳥「おおっとそういう危ないネタはノーサンキューだ
さて、敵の荒らしもボクのターラカが押し返せたようだな」

ありす「…ところで相方さんはラケシスという女の子を召喚し…
……!で でかくなりましたよ!」

飛鳥「覚醒 したんだな」

ありす「覚醒?」

飛鳥「使い魔はマナを払って召喚すると同時に、同じだけマナを払って覚醒することができる
覚醒したら能力が少し上がる他、新たなスキルを得る…事もある
そしてその覚醒はもう一段階ある、その意味はわかるな?」

ありす「もっと強くなるという事ですか?」

飛鳥「そうさ、覚醒後にもう一度覚醒することを「超覚醒」という
能力値は跳ね上がり、協力な特殊能力を得ることができる
使い魔はただ呼び出すだけじゃなく、育てないと意味が無いんだ
…だが育てるにはマナが沢山必要だ、敵と戦い落とされれば、それだけ溜めたマナ…時間が無駄になる」

ありす「もう一段階大きくなりましたね」

飛鳥「ボクの相方の使っているラケシス クロートー アトロポスデッキは
詳しい説明は省くが、「完成が早い」のが特徴なんだ
…逆にボクのデッキは完成が遅い、今ようやくソエルを召喚だな」

ありす「召喚した時点で、ラケシスの能力値を優に超えてますね
ということは覚醒、超覚醒したら強すぎませんか?」

飛鳥「代わりにこのソエルは、スロウヒールというデメリットがつく」




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
56Res/59.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice