過去ログ - 仗助「じょりんとグレートな日々」 第四部 『だいたい今度もくだらない』
1- 20
247: ◆t8EBwAYVrY[saga]
2014/07/03(木) 17:59:20.65 ID:MWp/NTzb0
>>244
ひええ・・・じゃあジャイロとポルは幼馴染とかそういうので昔から交流があって・・・ジョニィとポルもジャイロ経由で知りあって・・・とか
SBRは原作みたいなヤバい内容じゃなくてジョニィらと大統領も別に仲悪くない。あと1,2年前っての取り消しで11年以上前にあったってことで。SBR勢は悪魔の手のひらでスタンド発現
よし!これで全ての矛盾は消えたな!えがったえがった

>>245
翻訳本でってことでOK?DCも可なら『ジャスティスリーグ:誕生』がマジオススメ。これマジで。値段も邦訳本の中では安い目の2000円ちょい
バットマンとかスーパーマンとかがチームを組む『最初の話』で、初心者も読めるようになってます。実際私はDC初心者だったがこれでドハマリした
ストーリーも悪の軍団が攻めてくるからヒーローがチーム組むっていう王道かつ爽快。何より絵柄がダイナミックかつカッコイイ。これはマジでアメコミ見たことないって人に一番オススメできると思う作品
MARVELなら『ベスト・オブ・スパイダーマン』がオススメ。スパイディの何十年もの歴史の中から名作をよりぬきした作品。伝説の第1話も当然あります。
当然ながら古くさいと感じてしまうかもしれないけど、逆に古いからこその素晴らしさとか、昔なのに十分面白い話とかもありますぞ。あと、よりぬきなので話の前後がなく連続性がない点は注意
それと『X-MEN:ファーストクラス 明日への架け橋』もオススメ。X-MENの初期メンバーの日常モノ。絵柄も明るくてさわやかな感じ。前知識なしで読めるし、所々に注釈もある
時代設定的には50年くらい昔の頃の話だけど、描かれたのはつい最近で『あの頃じつはこんなこともあったんじゃよ〜』的なノリの話。一話完結だし何より絵柄が明るくてイイ作品でっす
X-MENといえば過酷なストーリーが印象的かもだけど、この作品は5人のX-MENが学園で勉強したり町のカフェに行ったりジャングルでオオトカゲと戦ったりする日常アドベンチャーだよ
まだまだ他にもオススメがあるけどあんまり長く書くとおこられちゃいそうだからここではこんだけにしときますわ。アメコミについて聞きたいこととか雑談したい人は
ex14.vip2ch.com こっちのスレで雑談しようぜ!>>245さんがもっとオススメ聞きたいってんならこっちで続けようぜ!


あ、危なかった・・・アメコミの話題ふられてつい長々しく書いちゃうとこだったぜ〜ッ。一応ジョジョスレだからそれなりに自重しようと思って控えめにしとこう
こんだけアメコミガーアメコミガー言うてるけど、当然日本のマンガも大好きよ私。アメコミこそ世界一とかそういう考えじゃないよ。日本もアメコミも素晴らしいよ
ゆっくりSS描くよ


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
969Res/639.44 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice