過去ログ - アメコミ・カートゥーン作品雑談スレ
1- 20
27:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/31(土) 20:36:52.45 ID:5yYkpA8DO
デクスターズラボとウィーゼルのやつが懐かしいな


28:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/31(土) 20:38:05.74 ID:j8wdTI49o
>>26
モノローグがくっそ渋くて好きだわ


29:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/05/31(土) 23:14:35.97 ID:ESLEzaUo0
>>28
特にラストが印象的だよね。作品そのものを言い表してるみたいなセリフや
あとゴッリゴリのミュータント団のボスにタイマン挑まれて、すさまじくやる気まんまんの顔でモービルから飛び出すバッツとか
自分がもうトシだし、相手のガタイからしてタイマンならほぼ勝つ見込みがないって理解してるのに、戦いの興奮に我慢できずに飛び出したってのがなんか歳とったバッツらしくていい


30:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/31(土) 23:35:30.74 ID:j8wdTI49o
>>29
7月に出るDVD楽しみたい。いやもうバラ売りで出てるけどどうせだからそっちの方を買う。早く見たいけど待つしかあるまい

「ここが何処だかわかっていないようだな」
「ここは手術台の上…そして」
以下略



31:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/05/31(土) 23:50:15.46 ID:ESLEzaUo0
>>30
DKRのアニメ?
バットマン・ザ・フューチャー見たけど、青野さんのジョーカーハンパないわ。原語版ではルーク・スカイウォーカーやけど青野さんジョーカーは大物感がすごいわ
表情もいいし

以下略



32:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/31(土) 23:52:47.85 ID:j8wdTI49o
>>31
そうそう、DKRのアニメ。

今年もバットマンは出まくるよなぁ。


33:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/01(日) 00:18:01.48 ID:qI6hIqVso
それにしてもDKRはホント面白いわ
特に第一章のハードボイルド感。ヤベェカッケェ。シャワーバシャーからの出撃かっけぇ。

やっぱフランクミラーって天才だわ。んで、アランムーアは変態


34: ◆UIgN1y.fYlVW[sage]
2014/06/03(火) 00:30:46.71 ID:ijkaGDCP0
こんな俺得スレがあったんだ…

金を自分の趣味に回したいけど周りの目があってなかなか出来ないんだ。そのせいでディックバッツANDロビンも買ってないし。デス・オブ・ザ・ファミリーは買いたい

それと、蜘蛛男スレ主さんまたアメコミ関連やってくれないかな


35: ◆t8EBwAYVrY[saga]
2014/06/03(火) 23:49:41.81 ID:VE/8DhTs0
>>33
DKRが発表されたのが80年代っていうのが驚き。バートン版映画よりも昔にあんなの作るなんてスゲェわ。てかバートン版映画とかはDKRの影響受けて制作したらしいけど
アラン・ムーアは天才。頭ん中が普通じゃない。見た目からして山奥に住んでそう。でも書く作品はことごとく名作なんだよね・・・
スーパーマン・ラストエピソードも『俺に描かせなきゃ命はないと思え!』的な感じで脅して、ライターの座をもらったとか

以下略



36:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/04(水) 00:26:29.87 ID:oHOL2yn3o
アメコミSS書きたいけど糞ニワカだお…


464Res/123.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice