671:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 19:23:50.20 ID:Kapqo2BRo
書きたいネタはどんどん溜まるのに導入を書けないジレンマ
展開に説得力を持たせるために丁寧に導入を書くと読む人飽きそうな長さになってしまうし
672:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/06/16(月) 20:30:34.94 ID:qcQcogOo0
>>671
そんな時には
前回のラブライ(ry
673:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 20:55:38.57 ID:O3f1FVk50
安価スレってどうなんだろ
見てて面白い時もあるけど、やるのは中々怖いな
選択肢系安価にすればあんまり荒れないだろうか
674:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/06/16(月) 20:58:13.22 ID:wyf1YoPKo
>>671
いっそのこと2作に分けるとかね
675:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/06/16(月) 20:58:53.75 ID:L4ukllgb0
>>666
ex14.vip2ch.com
宣伝で悪いなこんにゃろう
自分で建てたスレ以外見たことない
676:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 21:41:14.77 ID:V6utvqEMO
安価は死ぬほど拾って死ぬほど楽しむか、それがストレスならあらかじめ〜はだめっていうのは決めた方がいいかもね
677:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/06/16(月) 22:35:14.74 ID:M+SZ/BgC0
導入部分をしっかり仕上げてちょっと安価で変化を加えようとするっていうのは好きだけど
『よし、>>5しよう!』みたいな最初から安価頼りなのはレス乞食っぽくてキライ
678:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 22:39:09.59 ID:34jayeLPo
別にいいと思うけど
679:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 22:40:59.55 ID:qcQcogOo0
時間ができてもその分だけ無駄にして作業量が変わらない現象をなんといえばいいのだろう
680:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 23:30:56.49 ID:jxawUcoho
夏休みの宿題の法則
1002Res/207.21 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。