32:大好評ファンタジーノベルの第二弾できたよ!!
2014/05/27(火) 00:44:50.21 ID:BE0z79r10
「往々にして物語りの書き出しというのは困る物じゃない?」
「なに?批判しかされなかったから書きにくいの?」
「いや特に意味はないよ。ただなんとなくそう思うのさ。そういうもんじゃないかって」
「まぁそうでしょうね。あれだけ批判されたら。だって賛同してくれたレスないでしょ」
33:今回はダメな書き出しだよ!!
2014/05/27(火) 00:45:31.83 ID:BE0z79r10
と言う現実の評価を混ぜたうえでのメタな書き出し。
二作目三作目にありがちだけど初見の読者はなんの事やらわからない
34:SSじゃないって?小説じゃないって?
2014/05/27(火) 00:46:16.83 ID:BE0z79r10
「ギリアムだ。ギリアムがやってきたぞぉぉぉ」
「お、おぉぉちちちちぃぃつけぇ。ギリアムの一匹や二匹このサルバッハのメイメイ様達にかかれば」
「そ、それがギリアムだけじゃなくて、フランしーぬ共も来てるんです」
「な、なに、ジャック種のか?」
「は、はいぃい。しかもフランシーヌ共の後ろにコンバイン種も来ている」
35:そもそも小説ってなんなんだ?SSって何なんだ?
2014/05/27(火) 00:47:34.72 ID:BE0z79r10
読者置いてけぼりの会話シーンから始める書き出し
会話でなくてビジュアルで情報を与えることができる漫画やドラマで使われる手法を
そのまま小説でやろうとして失敗したパターン
36:私はだれ。あなたはだれ
2014/05/27(火) 00:48:50.32 ID:BE0z79r10
「この私のレールガイアンを受け止めるあなた様は何もんなんでっか」
彼と相対した女は言った。
「ワイはこの世界を治める王や」
男は女の問いかけに堂々と、そう、堂々と宣言したのだ。
世界を治める王。それはあの大魔王の事
37:僕、僕は
2014/05/27(火) 00:50:25.19 ID:BE0z79r10
という本編と全く関係ない戦闘シーンや会話から始まる。
あとあとから出そうと思ったけど、結局出さなかった。という作者が無計画な小説にありがち。
あと商業作品だと打ち切りで回収できないのがよくあるパターンでもある。
38:ふなっしぃだぁぁぁぁぁぁぁ
2014/05/27(火) 00:51:24.09 ID:BE0z79r10
私たちは驚愕した。
あの化け物たちに王が現れたと聞いたとき、ただただ驚愕した。
39:的なここでやる名前ネタもセンスがないと外しているだけ
2014/05/27(火) 00:52:36.16 ID:BE0z79r10
的な詩文学的な書き出し。
文学の才能があればいいが、無いとただ外しているだけ。
応用として主人公の独白のパターンもある。
40:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)
2014/05/27(火) 00:53:19.08 ID:BE0z79r10
時は777世紀
人類たちは滅亡の危機に瀕していた。
世界にジャクソンとよばれるモンスター度もが突如宇宙から襲撃し、人々を破壊しだしたのだ。
41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)
2014/05/27(火) 00:53:46.16 ID:BE0z79r10
取りあえず最初に設定説明。
もはや定番になりすぎてギャグ枠になってる
42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)
2014/05/27(火) 00:54:43.51 ID:BE0z79r10
最初に
設定
・時は777世紀
・宇宙からジャクソンと呼ばれる怪物が襲来
・人間たちは抗うすべもなく殺され、それでも生き残った人々は城壁で町を囲いながら暮らしていた
238Res/66.89 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。