79: ◆5foxAIkVmM[saga]
2014/06/07(土) 01:10:31.17 ID:3t4ENybZ0
87年度じゃなくて87年だった。訂正('A`)
高木「むぅ、そうか。なら仕方ない。……では、改めて話は変わるが、87年度の2月号の著者からのコメント」
↓
高木「むぅ、そうか。なら仕方ない。……では、改めて話は変わるが、学級オカルト、87年の2月号の著者からのコメント」
80:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/07(土) 01:12:19.95 ID:5UKpuhgkO
薄々勘付いてたがやはり放送室のはそういうことかwwwwww
81:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/07(土) 01:14:10.40 ID:JXG32/yao
つまりどういうことだって?
82:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/07(土) 01:15:39.76 ID:sAkmWnFA0
まさかゲームオーバーの時のあれは大真面目なヒントだったのか
83:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/07(土) 01:18:04.84 ID:+nHY+Gf4O
そらぱっと舞ってがっとやってチュッと吸ってはーん?ですわ
84:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/07(土) 01:22:29.86 ID:3l21sAK10
つまりくちゅくちゅおなにー!
85: ◆5foxAIkVmM[saga]
2014/06/07(土) 01:24:42.87 ID:3t4ENybZ0
高木「不思議なものだね。『グロ』は分かる。9の……何と言ったかな?」
P「9の悲劇ですね」
86: ◆5foxAIkVmM[saga]
2014/06/07(土) 01:40:14.76 ID:3t4ENybZ0
高木「ここで、話を事件の方に戻そうか。確か放送の内容で止まっていたね」
P「えぇ。放送の内容が別の意味でも取れる、の部分で止まってましたね」
87: ◆5foxAIkVmM[saga]
2014/06/07(土) 01:50:58.91 ID:3t4ENybZ0
高木「……やっぱり考えていることは同じだったじゃないか」
P「ハハハ。そうみたいですね。余計な心労をお取らせして申し訳ありません」 ペコリ
88:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/07(土) 01:53:41.63 ID:z4HXB7A6o
しょ、小学生ならまだ
241Res/80.01 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。