351:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/22(火) 01:05:14.23 ID:eguhpzAQo
乙でした〜
352:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/22(火) 01:06:08.54 ID:o3vNKRzQo
乙でした
権力の中枢てのは怖い所ですな
353:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/22(火) 01:07:02.36 ID:GMohOl8do
乙です
・・・で、西方に誰送るかが白紙なんだが早く決めようよ炎
354:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/22(火) 01:08:02.98 ID:XA1bLAW0o
乙でした。
中国では、良臣が貶められ奸臣がはびこる事
かくの如し。
そりゃ劣化もしていくわ
355:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2014/07/22(火) 01:13:51.07 ID:tIVxjX3/o
【>>343修正】
/: : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
/:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
356:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/22(火) 01:18:13.32 ID:VWYAUNWso
おつおつ
357:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/22(火) 02:29:58.77 ID:PPzouu2Do
乙
政争に負けた割に結構高い位で終われたんだな
358:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/22(火) 04:34:26.57 ID:Jx2Q1QtP0
乙です。
難癖つけて始末するのかと思ったけどそこまではしないのね。
でも、もしここで更迭に成功しててもその後晋がうまく行ったかというと別問題か・・・。
359:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/22(火) 13:07:09.21 ID:EQ7pClOE0
乙
炎が任トを見舞ったのは賈充への牽制だったんじゃないかな?皇帝直々に慰問されたんじゃ下手な事は出来んだろうし
360:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/22(火) 13:19:05.32 ID:drkxafwBo
しかし任トの転任(左遷)を決めたのって、進言があったとはいえ司馬炎自身だよな
それであとになってなぐさめられても
361:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/07/22(火) 16:48:36.87 ID:kljDBy0a0
お疲れ様でした。賈南風は正史では色黒のブスだけど、そちらの方が這いよる混沌らしい気がしなくはない。
ラブクラフト的に考えて。
>>357
名誉職で飼い殺しの典型例と思う。
1002Res/2060.92 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。