41: ◆mbbrFpjHAg[saga sage]
2014/06/16(月) 00:37:10.09 ID:qTlZxMEd0
一旦終わります ありがとうございました
書いた後にふと思ったのですが、こういうネタは知らない人を置いてきぼりにしそうで心配です
42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 00:38:39.65 ID:7noJOTBao
乙
とりあえずなんかやってる雰囲気が伝わればいいと思うんだ
43: ◆mbbrFpjHAg[sage ]
2014/06/16(月) 00:42:24.52 ID:vs5mmaScO
>>42 変に気にする事でもなかったですかね、自由に書いてみます
44:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 00:43:08.93 ID:BvXOb/870
初めて見たけど音ゲーってやつは人間離れしてるんだな・・・
おつおつ
45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 00:48:35.56 ID:mLF8z0pb0
おつー
ぶっちゃけ、楽器演奏より難しいよ
なんせ人間が演奏する様に作ってない曲もあるし
46: ◆mbbrFpjHAg[sage ]
2014/06/16(月) 00:59:48.17 ID:qTlZxMEd0
>>44 おかしいのは上位陣だけです、低難度ならば楽しくプレイ出来ますよ
>>45 たまたま楽器持ち帰ってる時にやっていたら後ろから 楽器やってるくせにプークスクスwww な罵倒を受けました
47:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 01:03:08.77 ID:lHJukfC6o
格ゲー パズルゲー 音ゲー
この辺のゲームの上級者は人間やめてるイメージ
48:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 01:05:10.89 ID:hB+xxlN3o
人間やめてる(社会的な意味で)
49:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 10:16:22.74 ID:OIGUsQ17O
嘆きとか卑弥呼無いんかい
50:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 14:28:27.43 ID:4FZNhfNDO
>>36で勇者がゴリラか何かだろって言ってるのはやっぱ音ゲー上手い人がゴリラ人間って呼ばれてるのからとったんかね
51:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage ]
2014/06/16(月) 22:36:53.55 ID:MOx+eISKO
DJ AUTOwwww
127Res/45.55 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。