過去ログ - エスエス板管理人のSS講座
1- 20
1: ◆y.VnACH1OE[saga]
2014/06/20(金) 20:27:36.56 ID:tmwKAG0oo
「やあやあ、どうもどうも伊原です」

痩せぎすで臙脂色のネクタイとグレーのスーツを身に付けた男が
壇上で挨拶するとまばらな拍手が会場のあちこちで起こった。

伊原は壇上に設置されているマイクを取り外して手に持つと
ステージの最先端の方に歩き出し、そこで深々と一礼して言った。

「それではエスエス板管理人の伊原が、SS書き及びSS書きを目指す人たちに向けて
サルでも人並みのSS書きに、人並みは卓越したSS書きになれる講座を只今よりお送りします」

SSWiki : ss.vip2ch.com



2: ◆y.VnACH1OE[saga]
2014/06/20(金) 20:29:42.94 ID:tmwKAG0oo
「まず初めにですが」

伊原がマイクを掲げると背後のスクリーンに『警告-WARNING!!-』なる単語が赤色のフォントで灯された。
それを指差し、伊原は言った。

以下略



3:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/20(金) 20:31:03.25 ID:A3HYWKDIO
なんだこれ面白そう


4: ◆y.VnACH1OE[saga]
2014/06/20(金) 20:31:14.46 ID:tmwKAG0oo
伊原がしばらく待つと、誰一人帰ろうとしないので、笑みを浮かべて言った。

「おや、皆さん、帰ろうとなさらない。オーケー、オーケー。さすがは、SS講座の参加者たちです。
少なくともSSの書き手として成長しようという気概、何かしら学ぼうとする姿勢が皆さんの中にはある。
さてそれではいよいよ本題に入るとしましょう」


5: ◆y.VnACH1OE[saga]
2014/06/20(金) 20:32:44.38 ID:tmwKAG0oo
ステージ袖に控えているスタッフに伊原が合図すると
スクリーンの画面が『HUNTER×HUNTER』第1巻の表紙に切り替わった。
彼はそれをうっとりした目で眺めてから、会場の参加者たちに視線を戻した。


以下略



6: ◆y.VnACH1OE[saga]
2014/06/20(金) 20:34:47.79 ID:tmwKAG0oo
「ストーリーだ」「キャラクターかな」「いややっぱり実績だよ」
そんな各々の声が会場のあちこちから起こり、その度に伊原は曖昧に頷いて応えたが
そのどれもが正解を捉えていなかったようなので、伊原は一呼吸を置くと言葉を続けた。

「ストーリーの面白さ。
以下略



7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/20(金) 20:37:39.51 ID:R3iBv2NEO
>人並みは卓越したSS書きに

信じて……いいの…?


8:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/20(金) 20:39:12.23 ID:ha/E9yr00
伊原って誰?
ここの管理人って荒巻じゃないの?


9:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/20(金) 20:43:38.72 ID:YDlkxCvVo
エスエス板という場所とSS速報VIPは別って表現じゃないかな


10:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/06/20(金) 20:44:21.12 ID:uAlNvxoNO
相原コージのサルまんのパロディでは?


11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/20(金) 20:44:53.88 ID:ha/E9yr00
>>10
それか!ありがとう!


12: ◆y.VnACH1OE[saga]
2014/06/20(金) 22:27:55.80 ID:tmwKAG0oo
「さてこの『作家性』ですが、これを説明する際に、例があると話しやすいので次の画面を見て下さい」

伊原が再び合図をすると、スクリーンの画面が『HUNTER×HUNTER』の漫画内の1ページに切り替わった。
i.imgur.com

以下略



13: ◆y.VnACH1OE[saga]
2014/06/20(金) 22:29:23.71 ID:tmwKAG0oo
「それに対して打ち切られた新人の漫画の場合

1.主人公の新入生(転校生)が新しい学園に入る。幼馴染のヒロインがいる。
2.実は学園には問題児の番長やら異能力の持ち主などが居て、主人公やヒロインに襲い掛かってくる。
3.実は主人公には隠していた能力があったので敵を撃退することに成功する。
以下略



14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/06/20(金) 22:30:48.64 ID:BPoZlD3to
普通に痛くて見てられない


15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/20(金) 22:35:10.02 ID:Dgn8VDUEo
新人は掴みが大切だから、中高生が好みそうな設定とインパクト重視じゃないと読者が拾えない
ストーリー重視のバトル漫画を展開しようにも読者が定着しないとできないし
冨樫は過去の実績で多くの読者がいるからできるけど、新人はそうはいかない
幽遊白書だって4以外はほぼ同じだろ


16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/20(金) 22:55:08.00 ID:R3iBv2NEO
無事打ちきりワロタ

反応が悪いときに舵を思いっきりきれるかも大きいと思う
マンガみたいに編集がいれば編集の有能さもあるだろうな、有能なら長続きするが無能ならさらに駄作にする
個人生産のSSは自分が編集みたいなもんだから、つまり面白くないってのは…あっ


17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/20(金) 23:00:14.34 ID:2R/k5R0Vo
こういうキモヲタ高校の生徒会選で毎回居たわ
革命云々寒いこと言ってネタで票集まって当選みたいな
生徒会に夢見てたけど実際は教師の言いなりで任期終えるも満足げだし


18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/21(土) 07:55:21.06 ID:KXpKNM4cO
ハンターハンターは時々載る程度だから許されてるだけで
毎週だったらラフ画のような雑な絵と
引き延ばしするだけの無駄ストーリーで
切り落とされると思うがな


19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/06/21(土) 14:18:04.10 ID:25jRUX4jO
あえて言う、今の新人に足りないのは「スピード」だと。

3週終わってまだ日常パートでgdgdやってる漫画が多過ぎる。
競技の説明なんかしなくていい、
主人公の背景なんて知らなくていい、
以下略



20: ◆y.VnACH1OE[saga]
2014/06/21(土) 15:23:59.05 ID:OrrjE36fo
「さてSSに話を戻しますが、製作者が書きたくなるほど惚れ込んだキャラクターを使いながら
望むと望まずと関わらずに、読者が既に想像しうる凡庸な展開に始終してしまう書き手たちがいます。
そしてその数は存外に多いのです」

と伊原が嘆息すると、スクリーンは三行の文章を映し出した。
以下略



21: ◆y.VnACH1OE[saga]
2014/06/21(土) 15:36:20.86 ID:OrrjE36fo
「まず、

1.SS内に登場する人物たちに、目的を持たせて最善と思わしき行動を取らせる

これは基本中の基本で、何故、製作者たちが自分のSS内で、創作上のキャラクターを描写したがるのかは
以下略



76Res/43.72 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice