26:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:26:54.65 ID:AJAA6u8+0
『前の年、かくのごとく』
それでもなんとか、その年はしのぎました。
27:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:27:51.18 ID:AJAA6u8+0
どんな災害がおきても、貧乏生活には強い人たち―農民の方たち―も、
力尽きて倒れる人が大勢出たのです。
薪が無いので、自分の家を取り壊して薪にする人もいました。
28:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:28:32.12 ID:AJAA6u8+0
『また、いとあはれなることも侍りき』
こんな中、人間の愛の深さを知ることもできました。
29:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:29:06.92 ID:AJAA6u8+0
『仁和寺に隆暁法印という人』
仁和寺(にんなじ)の隆暁(りゅうぎょう)法印は京を巡り、
30:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:30:12.39 ID:AJAA6u8+0
『崇徳院の御位の時』
崇徳院(すとくいん)が在位していた時も、空前絶後の飢饉が発生したと聞きました。
31:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:31:06.00 ID:AJAA6u8+0
『また、同じころかとよ』
ええと、これを読んでいる人は「一体どれだけ災害が続いたんだよ」
32:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:32:46.87 ID:AJAA6u8+0
都では、無傷は建物は一つもありませんでした。
家の中にいると圧死する危険がある。
かと言って外に出れば、地割れに巻き込まれます。
33:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:33:27.68 ID:AJAA6u8+0
『その中に、ある武者のひとり子の』
被災者の中に、ある武士の6、7歳ほどになる男の子がいました。
34:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:34:20.61 ID:AJAA6u8+0
『かく、おびただしく震ることは』
巨大な揺れは短時間で収まりましたが、大きな余震は続きました。
35:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:35:29.43 ID:AJAA6u8+0
『四大種の中に』
仏教では、万物を生み出す要素として『地・水・風・火』の四つを挙げています。
36:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/22(日) 22:36:45.14 ID:AJAA6u8+0
ちなみに、蘭子ちゃんに仏教の四元素の話をしたら、目を輝かせながら
「ほう、なかなかやるではないか。しかし我は現世にて、光と闇を操るぞ」
67Res/28.5 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。