24:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 21:31:29.27 ID:lBNWpkkgO
[らめぇぇっ!]語翻訳にでもかけてろ
25:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 21:51:41.99 ID:mElBfRXUo
>>23
それなら他は自由でもいいのかね
26:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 21:53:36.90 ID:L0iSTX0o0
別に小難しい表現も上手く使えるならどんどん使っちゃえばいいと思うけどね
27:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 21:58:25.80 ID:mElBfRXUo
というかオリジナルってここではどれくらい需要あるんだろうか
しかもいわゆるテンプレ型じゃないから、ちょっと不安
28:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 22:06:59.38 ID:Pb+E0z8VO
官能小説の表現ぐぐるとどいつもこいつも頭のネジ丸ごとぶっとんでんじゃねーかと思う
29:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 22:17:44.87 ID:6T+y/3vp0
頭ぶっ飛んでないで冷静に書いたら死にたくなるからじゃないかな
30:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/07(月) 22:34:38.32 ID:1ZGzxLWb0
>>27
先日終わったオリジナル地の文ありSSに4つレスが付いたよ、その前の奴は2つだったよ
>>28
ぶっ飛ばなきゃ精神が死ぬ
31:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/07(月) 22:35:57.12 ID:SL1GOmkF0
>>21
前に地の分あり&オリジナルで書いたけど、感想としては
・設定、世界観をなるべくはやく説明する
・登場人物の個性の描写を丁寧に
が重要だと感じた。結局、見てる人が想像しやすい地盤をきちんと造ってから物語を展開する、みたいな
32:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 22:46:32.64 ID:mElBfRXUo
>>31
なるほど。ちょっと無理をしても軽く説明はやった方がいいのか。参考になる
あとどのくらいの長さだった?レス数をだいたいでいいからおせーてくれないか?
33:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/07(月) 22:52:49.40 ID:SL1GOmkF0
>>32
226レス目で完結、分量はおおよそ9万字かな。
主人公の特徴づけ、バトロワのルール説明、能力説明は17レス時点で完了してる。
34:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 22:59:18.20 ID:jncXQjKRO
情報を詰めすぎると目が滑って読まれない
1002Res/200.30 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。