15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/14(月) 01:30:13.95 ID:U6P3BqYFO
オリジナルは一から自分で作るから、好きなキャラや設定を構築できるのが魅力。
二次創作は原作との細かい設定の違いとかに配慮する必要あるしね。
原作作品の知名度に頼れない分、そこは大変だけど。
キャラクターや世界観で引き寄せるものがないと、なかなか読者はつかないですよね。
16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/14(月) 02:51:45.35 ID:Ny7JoYC60
各二次創作スレは雑談スレ伸びてるけどオリジナルないなと思ったら落ちてただけなんだね
でも落ちるってことはそれだけ人気がないってことなんだろうか
17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/14(月) 21:22:13.06 ID:YtzYdjgzo
オリジナルの人気がないっていうか
一次創作で一括りにしても人によって話の傾向がばらばらだから話が噛み合わず盛り上がりにくいんじゃないかと
18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/07/14(月) 22:19:44.17 ID:bUyw0BlZo
age
19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/14(月) 22:32:48.34 ID:0gR5k8xmo
俺はむしろ二次が書けないんだよなあ
だからオリジナルばっか
でもそんなに人気無いか?あまり無いようには見えないけど
20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/14(月) 22:45:29.16 ID:/7U/hP3lO
特に続編ありのオリジナルは相当の鬼門
21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/07/14(月) 22:47:18.93 ID:bUyw0BlZo
>>20
オリジナル続編は地雷多いって意味かな?
22:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/14(月) 23:22:47.65 ID:4Fcy51lpO
魔王勇者は独立した雑談スレ立ってるから、たぶん男女モノとか不特定ジャンルオリジナルの人しかいないんだよなここ
いま覗いてる人はどんなの書いてるの?
23:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/14(月) 23:29:50.13 ID:/7U/hP3lO
>>21
どっちかって言うと面白いのが無い
ただでさえ長編だと読むのが億劫なのに、オリジナルだとまず読みきれない
24:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/15(火) 00:02:03.32 ID:18/u7QOro
>>22
安価無しだと男女でいちゃつくだけの書いてる
後は安価で異能力バトルしたり何なり
25:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/15(火) 00:07:01.72 ID:PJ7AjMqwO
お前ボクっ娘クーデレの人だろ
618Res/144.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。