過去ログ - SS製作者総合スレ51
1- 20
256:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/16(水) 14:59:47.97 ID:0CcNthGA0
荒木はとりあえず書きたいと思った伏線ばら撒いて、流れで回収できるものは回収して他は無かったことにするストロングな変わったタイプだけどねww


257:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/16(水) 15:00:21.05 ID:BPnybt8xO
いや、これかなり人によるぞ
プロでも仮定はかなり違う


258:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/16(水) 15:02:11.47 ID:3mxQErN6O
設定とキャラはディテールを整えたりはするものの緩めにやった方が良いって御大もいてだな


259:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/07/16(水) 15:02:57.19 ID:kdyqVqLYO
あと荒木飛呂彦はいかに続きを読ませるかも意識してるとか

こっからは個人的な見解だけど荒木先生はその設定全てをあからさまに出すんじゃなくて一部は滲み出す程度に出してる気がする


260:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/16(水) 15:09:38.53 ID:/K/EJRy80
荒木先生はキャラを細かく決めて伏線バラ撒いて凄みで回収するタイプ
栄一郎はキャラを大雑把にしてやりたいストーリを軽くして伏線モドキをバラ撒いて大体回収するものは出来るだけするタイプ
鳥山大先生はキャラと設定を程良く作りこんでやりたいストーリーを好き放題やる伏線はあまり気にしないタイプ


261:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/16(水) 15:12:01.20 ID:yn+HqgHcO
でぇじょうぶだ。きっとドラゴンボールがなんとかしてくれる


262:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/16(水) 15:16:07.27 ID:HIGjlITWo
話の組み立てに関しては文字媒体っていう事も考慮する必要があるでよ


263:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/16(水) 15:57:37.29 ID:M5FJdFHyO
>>261
いつも思うけど
逆に言うとドラゴンボールがあるから地球の存続に気を囚われるなってぐらいやばい相手ってことだよね

FF4のラスボス戦でよくおねんねする緑のあいつみたいに


264:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/16(水) 16:01:49.77 ID:/Jg4bkzYo
>>261
これ仙道と混じってるだろww


265:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/16(水) 16:15:55.61 ID:0CcNthGA0
>>263
これは悟空が言ったことに問題がある
悟空はブウを倒せる力があったのにそれをせずに若い世代に倒させようとして地球を犠牲にすることを選んでる
あのサイヤ人、息子の育成計画がしっかりしてたり実は計算高かったりする


266:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/16(水) 18:07:09.54 ID:0sVM3F0q0
ベジータにも「あいつはバカじゃない」って言われてるしな
バカそうに見えるけど(実際バカなところもあるけど)かなりしたたか


1002Res/221.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice