681:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/21(月) 00:41:26.41 ID:jkz85nIn0
>>659の場合は、元々そういうスレだというコンセンサスがあったらしいからまだ良心的だと思うが……
682:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/21(月) 00:41:41.08 ID:B7+niExFO
とある能力モノ書いてる有名漫画家が「炎使いチートすぎやな、嫌いだし2回[ピーーー]か」ってやったのを思い出した
683:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/07/21(月) 00:41:47.62 ID:PLFgPUGK0
>>674
単にオリジナル的ロボットの装備をスレ民の想像とロマンで作ってもらおうと思っただけだよ
案の定パイルバンカーやらゲテモノ装備ばっかだった…いや好きだけどさ
684:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/21(月) 00:42:44.95 ID:PLFgPUGK0
下げ忘れ度々ごめん
685:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/21(月) 00:43:19.46 ID:qWjAgOAyo
>>677
バトル漫画で味方だと思っていた奴がいきなり敵になったときの驚愕と絶望感がすごい好き
それを倒すべきかどうか悩み、葛藤する主人公のシーンが好き
686:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/21(月) 00:43:30.25 ID:mAyfxkvio
>>679
おりじなるならまあ仕方ないな
虹で一人だけクソみたいな悪堕ちさせられたときはカチンと来た
終盤理由にやったらめったらに補足つけてて笑った、でもあいつは許さない
687:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/21(月) 00:45:21.21 ID:B7+niExFO
>>685
伏線張らないでいきなり裏切らせる漫画はゴミ
伏線張って回収して「楽しかったぜお前との友情ごっこ」的なセリフ言うのは楽しい
でも女で仲直りしてエンディングで結婚とかするとモヤモヤ
688:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/21(月) 00:45:55.88 ID:FSnOcJjDo
いや、>>679のいうことわかるな。予想を裏切りたいよね
うちも絶対これやったら復活するだろって予測されてる中、理由つけて悪化させたりしたわ
689:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/21(月) 00:47:13.96 ID:B7+niExFO
エログロ回避でそれやるならわかるがいい方向に進むのでそういう回避するやつはミムラなんじゃねーのと思ってしまう
690:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/07/21(月) 00:48:49.21 ID:tZ2uKnoP0
嫌いな展開だからってそれを否定して押し付けるのは可笑しな話
何故読むのを止めないのか
691:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/21(月) 00:52:03.41 ID:qWjAgOAyo
>>687
そうか?
hellsingとかは中々良かったと思うぞ
というか俺伏線張られてるのはそんなに好きじゃない
こいつが!?ありえないだろ!っていう展開が好きなんだ
1002Res/221.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。