過去ログ - [仮面ライダー]特撮SS総合・雑談スレ [ウルトラマン]その5
1- 20
364:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/08/04(月) 23:15:32.68 ID:FzibxBDVo
>>351
ゴセイジャー

というよりブの人の活躍を


365:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/08/04(月) 23:15:48.48 ID:YIqooIpR0
>>359
絶対に変身しないほうが強いライダーや、おっさん風味全開な作品になるな
しかし子供にはうける。子供向け作品の場合はきちんと配慮してくれる監督だ


366:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/05(火) 01:44:24.24 ID:yjn8jOJgO
小説版シリーズでジェットマン出てたのか…初戦隊だったし買うか
ジュウレン?デカまでの間のは一通りみたいな。デカ以降見てないんだ…


そういえばギンガマンのギガライノス、ギガフェニックスってVシネマでゲルマディクスにやられてたけどアレ公式でガチ死亡?
以下略



367:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/05(火) 01:47:59.13 ID:5ix8fmxio
井上節全開だから読むときは心してかかった方が良いぞ>ジェットマン


368:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/08/05(火) 09:22:46.60 ID:Yn3TkHRgO
次の仮面ライダーのネタバレを見たんだが
トライドロン…トライドロン…ライドロン…はっ

次回作はBLACK RXの続編の可能性が微レ存?


369:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/05(火) 09:41:09.42 ID:NMyVzed+o
ここまで小説仮面ライダー1971-1973無しか
あれは読みごたえあって面白いよ、特に大使のキャラとハヤトのキャラが良い
それに、完全無欠なヒーローじゃない悩んで立ち止まる事もある本郷猛のストーリーも逸材だし


370:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/05(火) 09:42:48.61 ID:NMyVzed+o
と思ったら上の方で出てたね。兎に角、1971はお勧めだよ


371:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/08/05(火) 15:10:02.00 ID:zORmqLwo0
平成ライダーは15作品目(鎧武) そしてデジモンアドベンチャーから15周年(15周年イベントをニコニコでタイムシフトして観ながら)…

デジモンとライダーのクロス誰か書いてもいいのよ?(超他力本願)


372:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/08/05(火) 16:49:08.00 ID:MNshuWoZ0
トライドロンって見てきたけど、既存の車をわずかばかり改造したようでインパクト弱いな
ライドロンほどとは言わないけどメタルヒーローシリーズの車くらい個性出せないものか

車ならウルトラシリーズも力入れてるね
初代、海外車だからとりあえず目立つ
以下略



373:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/08/05(火) 17:35:42.72 ID:LpogJsr+O
>>372
撮影画像だとただの車にタイヤが二個ついただけに見えるけど商標登録用の画像(?)を見る限り結構かっこいいぞ。撮影画像は多分トランスフォーム前だ

でも商標登録に「ハンドル剣」だの「ドア銃」だの見えた気がするが…誰だそんなやる気の無い名前つけたやつ


374:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/05(火) 17:53:31.58 ID:Zf2qZwA9O
ドア銃って響きがリア充みたいだな

白い魔法使いドライバーがいつの間にかワイズドライバーに名称変更されてたように
しれっと後付けで格好いい名前に変わるかも知れないぞ


1002Res/239.67 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice