過去ログ - モバP「ヒョウ君は可愛いな」
1- 20
5:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2014/08/01(金) 20:56:06.27 ID:sCJT49ZHo
P「って待ていそういう訳にもいかんぞ」

ちひろ「あ、起きましたか」

P「起きてましたよずっと、ヒョウ君の気持ちを理解しようと頑張ってたのです…」

ちひろ「しかし駄目だったと」

P「難航してますね」

ちひろ「難航というか無理なんじゃないです?爬虫類ですよヒョウ君」

P「見も蓋もない事を言いますねそりゃ犬とか猫みたいな哺乳類と違って爬虫類は感情や思考を司る大脳新皮質が余り発達してませんコミュニケーションを取るのが無理と思うのが普通ですただ哺乳類の脳と爬虫類の脳は構造自体は似ているのですよ爬虫類の脳から大脳新皮質が大きく進化した結果が哺乳類の脳だとか言われてますしそしてその結果複雑な思考や感情が現れたのならその前身である爬虫類のヒョウ君にある程度の感情や思考があっても不思議では無いとも言えるのですよ例えば爬虫類の脳がそのまま大きくなった様な構造の鳥類はかなり高度な知能を持ってる事が解ってますしけれど脳は大きければいい物ってだけでなく脳と体の比率が大事ですちなみにこれは脳化指数って言います烏は犬や猫よりコレが高いというから驚きです人間の3歳児並の知能と言うのも頷けますしかしこの比率が高いほど知能が高いというのもそれはそれで違う話ですが第一思考や感情所謂心という物自体どうして起こるのかはっきり解っていませんし他所から見れば電気信号の流れでしかないのだからそもそも脳の基準でどうこう言う事自体が間違いなのかもしれません何故どうして俺達は心と呼べる奇跡を」

ちひろ「お、そうだな」











小春「…………………」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
47Res/18.10 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice