過去ログ - ゴジラ「紹介しよう、お前の後輩のギャレゴジ君だ」ジラ「」
↓
1-
覧
板
20
64
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2014/08/07(木) 01:59:55.11 ID:DIvB55OSO
>>62
あれらはゴジラぶっ[
ピーーー
]為に天文学的な金をぶち込んで作った変態兵器だからね。スーパーX2の超耐久性なんて「お前ホントに戦闘機かよ」レベルだし
あと自然界の神程度って言っても、ゴジラが「アメリカ映画」で「絶対に抗い様の無い自然界の神」になりえたって事は、実はアメリカ映画にしては凄い事なんだよね
今までのアメリカ映画は「自然」や「外敵」を、人間が克服すべき障害物とばかり見てきた
竜巻も、山火事も、深海からのなんやかんやも、宇宙人や異次元生物や悪魔さえも、アメリカパワーと人間の潜在能力でなんとかしてきた
鬱映画の「ミスト」はアメリカ軍が時空の穴を閉じて怪生物を根絶したENDだし、「クローバーフィールド」もアメリカ軍の焦土作戦が炸裂して破壊者は死んだ
「ハルマゲドン」は人間の勇気という名の潜在能力で隕石ぶっ壊したし、「宇宙戦争」も人間の持つ「微生物への抵抗力」を、宇宙人が持っていなかった為に、宇宙人は自滅しておしまい
でもゴジラは違う
ミサイルは効かない。マシンガンは当たってるのかも分からない
核をぶつけても刺の一つも剥がれない
ロケットランチャーなんてムートーたんにさえ空気扱いされる始末
しかも最後の作戦もボロボロに崩れて、メガトン級の核もムートーの卵に反応物質吸い取られて、ヘリコプターのひとつも焼けない豆電球になった
最終的には自然の神たるゴジラを崇めて、ろくに攻撃もせずに、ただ静かに帰ってくれる事を願ってゴジラを見送る始末
ここまで人間を無力に書いたアメリカ映画ってそんなに多くないよ。ましてや敵対者を「乗り越えられない者」と捉えて倒す事を諦める(人間全員が諦める)なんて、アメリカ映画界初と言ってもいい
「最後は勝つ」なアメリカ映画を否定した今回のゴジラは凄い功労者だと思う
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
91Res/36.03 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - ゴジラ「紹介しよう、お前の後輩のギャレゴジ君だ」ジラ「」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1407322444/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice