過去ログ - 【ジョジョ】ラスボスのスタンドがDIOを倒すために集結したようです【エジプト編】
1- 20
3: ◆zuGQQ/lbZc[saga]
2014/08/11(月) 19:12:05.25 ID:12vvsBvn0
花京院典明

元DIOの配下だったが、承太郎に敗れ仲間になる。現在は承太郎と同じ学校に通っているが、二日しか通っていない。承太郎以上に冷静で物事を的確に見抜く力を持つ。それは同時に冷酷な面も表しており、アヴドゥル同様、敵とみなすと容赦なく殺害する。とはいえ、基本的には人当たりの良い好青年である。

スタンド名 キラークイーン タロットカード 『女王』
破壊力A スピードB 射程距離D 持続力B 精密動作性B 成長性A
触れたものをなんでも爆弾に変えることができる。爆弾にはいくつか種類が存在し、スイッチをいれたら爆発するもの点火型と触れたら爆発するもの接触型がある。また、爆発の仕方にも種類があり、爆弾に変えられた物体が爆発するものと爆弾に変えられたものに触れると触れた方が爆発するものとがある。
第二の爆弾 シアハートアタック
キラークイーンの左手のほうに存在する自動追尾型爆弾。本体から離れていても使用可能で熱を感知しながら対象を爆発させる。しかし、攻撃が無差別のために扱いづらい


ジャン=ピエール・ポルナレフA

DIOの刺客。ジョースター一行を催眠で奇襲するが、承太郎の策により目覚めていたアヴドゥルにパラレルワールドに連れて行かれ、バラバラになって死亡した。享年24歳


ジャン=ピエール・ポルナレフB

アヴドゥルに能力と性格を見込まれ、別のパラレルワールドからつれてこられたポルナレフ。基本世界のポルナレフがすでに死亡していたためにパラレルワールドでも生存可能。本人は自分がパラレワールドの存在であることに気づいておらず、仲間も(承太郎以外)そのことを忘れている。旅の目的は妹を殺した両腕が右腕の男を殺すことだったが、道中その男、J・ガイル出会い、見事に復讐を果たす。明るくおちゃらけた性格をしているが、騎士道精神にあふれた誇り高い一面も持つ。夢は漫画家。

スタンド名 ホワイト・スネイク タロットカード『蛇』
破壊力B スピードB 射程距離A 持続力A 精密動作性A 成長性A
相手のスタンドや記憶などをDISCにして取り出すことができる。DISCを抜かれた人間は身体機能が止まっていき、やがて死亡する。幻覚を見せてDISC化する方法と直接抜き取る方法と二種類存在する。戦闘面ではあまり役にたっていないが、抜き取ったスタンドのDISCは仲間達によって有効活用され、記憶のDISCは貴重な情報源となっている。


DIO

ジョースターと因縁を持つ吸血鬼であり、彼を殺すのが承太郎達の旅の目的である。悪のカリスマだが、アヴドゥルを筆頭に強力な能力を持つジョースター一行にビビッている。スタンド能力や矢の存在がジョースター一行にバレており、配下が倒してくれるのを心待ちにしている。

スタンド名 ザ・ワールド タロットカード『世界』
破壊力A スピードA 射程距離C 持続力A 精密機動性B 成長性B
時を5秒ほど止めることができる。射程距離は10m。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
251Res/190.63 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice