240:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/16(土) 12:38:07.99 ID:17aU+w+AO
まあ時系列順にやるのだけが全てじゃないわな
1/1に最初の事件が起きたとしても、2/1からストーリーを始めた方がスムーズに起承転結になったりするわけだし
出来ねえけど
241:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage saga]
2014/08/16(土) 12:48:45.81 ID:YyN4R0Oi0
野球安価SS建てるが、注意点教えてくれ
242:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/16(土) 12:53:47.49 ID:eOspOuXCo
※野球のルールに詳しいこと
243:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/16(土) 12:55:02.66 ID:N5H0AxeVo
ルールあんまり知らずに書いてる某有名サッカー漫画もあるしへーきへーき
244:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage saga]
2014/08/16(土) 12:55:34.03 ID:YyN4R0Oi0
>>241
知らなきゃやろうと思わねぇよwwwwww
245:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/16(土) 13:11:39.43 ID:2wfhsDit0
テニヌ的なノリにすればなんでもおk
246:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/16(土) 13:30:25.28 ID:WDEBjbkwo
>>241
巨人の人が書いた将棋の原作みたくいけばいいんじゃない(棒)
「倒したぜ!(物理的に)」
247:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/16(土) 13:41:34.74 ID:e5IdXlQ/0
なんJ語使っておけば中学生がいっぱい釣れる(こなみ
いっそパルプぐらい時系列ごっちゃにして読み手を困惑させよう
248:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/16(土) 14:56:24.37 ID:53YA47Xro
それがルール知らずに将棋漫画書き下ろした漫画化がいてだな
249:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/08/16(土) 18:02:49.98 ID:J/M5JFzl0
>>246
それとあるテニスゲームみたいの勝利(物理)
1002Res/239.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。