82:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/14(木) 06:58:10.50 ID:CGkiQD8uO
>>78
実生活で人と会話してて
「あっ、この間は三点リーダ偶数個だな!」
なんて思ったりするか?
台本SSで三点リーダを偶数個にするのはそのくらい不自然なんだよ俺の中では
83:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/14(木) 06:59:32.33 ID:XVfymileO
たぶんお前さんは無意味すぎることにこだわってるぞ
84:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/14(木) 07:05:27.81 ID:CGkiQD8uO
一番頭にくるのは面白い現行スレを読んでたら
外野が「三点リーダは偶数個にしろ」なんて言い出した時だな
なに勝手に人間の声を殺そうとしてるんだと
そもそも三点リーダ偶数個は慣習であって違う作家もいるんだぞと
85:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/14(木) 07:10:13.57 ID:dcy9DFigO
朝から元気いいなあ
86:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/14(木) 07:12:27.73 ID:i5A7O7h/0
実生活で「三点リーダ三個だ、五個だ」とも思わないんだが……
あと、小説の技法に従っているのはいちいち個数を考えたりしなくて良いってのもある。
辞書に二つセットで登録している人も多いだろうし。
>>80
87:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/14(木) 07:19:13.90 ID:sb45f2xTo
???
88:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/14(木) 07:47:46.95 ID:kHBwn4N10
!
89:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/14(木) 08:17:29.53 ID:pb96uliyO
iPhoneてフォント変えられないの?
だとしたら割りと糞だと思うんですけどそんな筈はないよな
90:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/14(木) 09:07:10.21 ID:Jbd04guAO
>>68
ガラケーで書いてるけど特に問題無いかな
91:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/14(木) 09:12:15.54 ID:YX6hUoyoO
>>89
サイトによるよ…
1002Res/239.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。