過去ログ - 恒子「麻雀部限定、全国高等学校大食い選手権(3回戦)っだぁぁーっ!!」
↓
1-
覧
板
20
176
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[saga]
2014/09/13(土) 10:38:25.19 ID:OWfl1DYL0
ダヴァン「はやりサン、大食い競技はよく“マラソン”に例えられることがありますヨネ」
はやり「え? うん、そうだね。 マラソンは走ることによって“距離”を稼ぐレース競技、大食いは食べることによって“食材の量”を稼ぐレース競技だからねっ☆」
ダヴァン「マラソンは、体力や技術とともに、一緒に走る相手選手たちとの“かけ引き”も重要なファクターとなりマス。 現場の地形、路面状態、気温や湿度、相手選手の走り方や表情などを把握した上で、周りを“出し抜く”ことも必要になってきマス」
はやり「ふむふむ☆」
ダヴァン「大食いも似ているのデス。 ほとんどの選手は、周りの選手のペースや表情などを意識しながら、自分のペース配分や食べ方、スパートや味変のタイミングなどについて最善策を常に考えながら食べていマス」
ダヴァン「…しかし滝見選手の場合は、周りを意識せず超マイペースにただ食べる、というスタイルだったようです。 それが彼女の強みでもあったのかもしれまセンが、今回は誰かに“かけ引き”の渦に引っぱり込まれたようでスネ…」
はやり「ふーむ、そして、周りの状況を“錯覚”してしまい、ペース配分を誤ったってことかな?☆」
ダヴァン「ハイ。 大食い競技では、わざと苦しい顔をしてもう食べれないフリをする、逆に限界近いのにまだ余裕があるフリをする、自分の得意な食べ方に相手を引きずりこむ、挑発してペースを崩す、といった、なんというか、テクニカルな“かけ引き”が行われることがありマス。
滝見選手はおそらく、その“かけ引き”において出し抜かれたのではないでショウカ…」
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
358Res/238.67 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 恒子「麻雀部限定、全国高等学校大食い選手権(3回戦)っだぁぁーっ!!」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1408157047/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice