過去ログ - 京太郎「虹の見方を覚えてますか?」
1- 20
277: ◆Lw8TjwCkqM[saga]
2014/08/21(木) 23:37:55.86 ID:nHoPjsIe0

京太郎「おっ、あれが有名な太鼓橋ですね。写真で見たとおりだ」

洋榎「あれって有名なん?」

京太郎「住吉大社で画像検索したら、間違いなく出てくるくらいには有名です」


京太郎「作った当時は、この近くにまだ海岸線があったんです」

京太郎「だから、この辺まで波が打ち寄せてきてたらしいですよ」

洋榎「今じゃ考えられんなぁ」

京太郎「それに、この橋上向きに反ってるでしょう?」

京太郎「そのせいか、虹に例えられたこともあったようです。要は『虹の架け橋』、ってやつですね」

洋榎「ん?」

京太郎「つまり、虹っていうのは俺達人間が住む地上と、神様達が住む天上との架け橋、と考えられていたんですよ」

洋榎「へぇー、昔の人はえらいロマンチストやったんやなぁ」

京太郎「他にも、虹は多様性の象徴としてもよく使われていますね。色が多いからでしょうか?」


京太郎「確かにそこにあるはずなのに、決して触れることはできない」

京太郎「ロマンの塊ですね、虹は。昔の人が神話の中に登場させたがったのもよく分かりますよ」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
746Res/425.76 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice