過去ログ - 八幡「艦娘?」 叢雲「うるさいわね」
1- 20
818:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/23(日) 08:27:08.39 ID:RtextJFoo
確かに姉のんはいらん


819:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/23(日) 08:49:32.58 ID:Lq0pQyydo
確かにやってそうではあるけど居るだけで全部支配してきそうなキャラだからダメでち


820:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/23(日) 10:47:56.44 ID:71rzNhjWO
はるのんがいろいろ暗躍して手の中に八幡たちが踊らされているって感じは俺ガイルらしくて好きだな


821:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/23(日) 18:02:35.12 ID:pUVAWu9tO
はるのんはいない方が不自然だからしゃあない。
むしろ安穏と暮らしているイメージがない。
問題は敵か、中立かだ。


822:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/11/24(月) 00:24:52.46 ID:5htridLb0
陽乃の性質が敵であろうとなかろうと、命の危険がある職場に他人「で」遊ぶ事に愉悦を覚えるような人間が居るって時点で最悪じゃないかと
直接的に危害を加えてこないにしても精神状態が良くないまま戦場に出れば余計に命が危なくなりますし
ただ、この劇中での性格がそのままなのか多少でも変化があるのかで違うでしょうけど


823:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/24(月) 12:06:55.87 ID:ZDA5+yTXo
たかが県会議員の娘、たかが地方の建設会社社長の娘、たかが二十歳そこそこの千葉県内の国立大生を万能キャラとして描きすぎなんだよな。
同じく土建屋から国会議員に登りつめた田中角栄の首相在任時だって、角栄の年若い娘(真紀子)がそこまでの影響力や権力を行使できなかったろうに、
SS作者が雪ノ下家や陽乃に抱くの謎の万能感はマジ異常。
しかも、国家や人類の存亡をかけて必死に戦っているのに、訳の分からん力学が働いて、八幡の知り合いがたまたま嘴を挟んでくるっていうのかよ……。
そういう偶然はサキサキの件でお腹いっぱいだし、偶然じゃなくて必然というのならそれこそ陽乃UZEEEEEEEEEってことになる。


824:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/24(月) 12:18:24.66 ID:YW8kcexRO
クロスでも原作と変わらんってのが不満なのはわかるが、艦コレのキャラいないからしゃあない。
オリキャラ出すよりはましやろうて。


825:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/24(月) 14:57:19.65 ID:ARpwUERaO
>>823
最初にオリジナル設定、キャラ崩壊ありって注意書きあるのに何言ってんだお前……

最初に艦娘と会って相性がよければそれなりの権力になると思えるんだが


826:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/24(月) 15:00:29.37 ID:vUEQHmySO
陽乃ってISの束みたい


827:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/26(水) 07:51:50.25 ID:lBUmE2DsO
こっちの小話もお願いします!


895Res/361.17 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice