過去ログ - 【艦これ】提督たち「ユウジョウカッコカリ?」【物語風プレゼン】
↓
1-
覧
板
20
53
:
◆G4SP/HSOik
[saga sage]
2014/08/28(木) 11:04:05.66 ID:VOafPGt10
おまけ -書いていたらこうなった鎮守府模様-
なるべく4人の提督ごとに違った艦娘を使ってもらうように割り振りしているが、さすがに潜水艦や天龍型はどこの鎮守府でも使われている。
また、提督ごとに渡される新装備の内容も彼らの艦隊運用の思想に最も波長が合うものにしている。
清原提督:正統派。一般的にメディア露出も多い【艦これ】を代表するメジャーな艦娘が主力。
金本提督:いろいろアレな強烈な個性が光る艦娘を好んで運用しており、かなり偏った運用をしているがケッコンカッコカリのゴリ押しで押し切る。
朗利提督:言うまでもなくガチペドロリコンなので見た目がアレな駆逐艦と潜水艦でいっぱい。精鋭たちは基本的に面倒見の良い艦娘が多い。
石田提督:2014年現在で新たに強化された燻し銀の精鋭たちと幸運艦を主力とするが、とりあえずできるかぎり多くの艦娘の育成も行っている。
提督歴
石田 >>> 清原・金本 >>> 朗利
清原提督:洞庭鎮守府
正統派な鎮守府。悪く言えば普通。
任務をこなすためにとりあえず選んで活躍してくれた艦娘を贔屓にしてきた愛着型の提督。
悪く言えば、こだわりがなく、ある時はきまぐれで、ある時は攻略の必要性から艦娘を抜擢しており、個性よりも使用感や貢献度で選んでいるとも言える。
ケッコンカッコカリの決行を渋っていたので、限界突破しているのが鳳翔のみ。そしてユウジョウカッコカリした金剛のみ。
攻略のためにいろいろ試行錯誤してきたので、バランスよく艦娘を育成しており、イベントマップの完全攻略もこなすぐらいの精鋭である。
ただし、バランスが良すぎるのでAL作戦・MI作戦の二正面作戦をこなすだけの戦力層の厚みがない。
ユウジョウカッコカリの候補はたくさんいるので、残りを誰にするかでまだ検討中。その中ですぐに選ばれた金剛は特別だったと言える。
主な所属艦娘
鳳翔(ケッコンカッコカリ)
――――――――――――――――――Lv100の壁
金剛(ユウジョウカッコカリ)
比叡(ユウジョウカッコカリ候補)
榛名(ユウジョウカッコカリ候補)
霧島(ユウジョウカッコカリ候補)
高雄(ユウジョウカッコカリ候補)
島風(ユウジョウカッコカリ候補)
赤城(ユウジョウカッコカリ候補)
加賀(ユウジョウカッコカリ候補)
あらゆる艦種の精鋭多数
――――――――――――――――――Lv50の壁
金本提督:斎庭鎮守府
好きな艦娘を育てることを至上とし、そのために全力を尽くす米帝プレイの鎮守府。
基本的に能力よりも見た目や印象だけで育てる艦を選んでおり、これは新規参入した提督像に近いはず。
金遣いが荒いが、そんなのは数々のオンラインゲームやモバイルゲームで調教済み。
煩悩に忠実だが、数々の激戦の中で培った知識や技術と覚悟で男を磨いており、非常にダンディー。
プレイスタイルはレベルと試行回数と揺るがぬ闘志(=投資)によるゴリ押し。
【建造】や【大型艦建造】はあまりしないので出撃ドロップによるナンパを繰り返し、専ら家具や【書類一式&指輪】に課金しまくっている。
登場する艦は一癖も二癖もある個性的な艦娘が多く、どうにも欠点が大きい人間味のある艦娘が金本提督の好みらしい。
主な所属艦娘
山城(ケッコンカッコカリ・レベルカンスト)
扶桑(ケッコンカッコカリ)
陸奥(ケッコンカッコカリ)
龍驤(ケッコンカッコカリ)
ケッコン済み他多数
――――――――――――――――――Lv100の壁
ケッコンカッコカリ予定者多数
――――――――――――――――――Lv50の壁
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
869Res/1806.63 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【艦これ】提督たち「ユウジョウカッコカリ?」【物語風プレゼン】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1408758611/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice