過去ログ - 【艦これ】提督たち「ユウジョウカッコカリ?」【物語風プレゼン】
↓
1-
覧
板
20
541
:
◆G4SP/HSOik
[saga sage]
2015/01/13(火) 08:57:49.16 ID:ucqf94uK0
・【異界艦改造】について ――――――要【秘密工廠】【提督】
実は、こうして苦労して手に入れた【異界艦】は通常の【改造】を施しても【改造ボーナス】が極めて小さく、
しかも【改造】を何度もやり直せてしまうので、高い初期値を活かせるのは実は中盤程度が限界となってしまう。原理的に改二も存在しない。
そもそも、【異界艦】は【史実】における戦績がないのでそれに基づいた強化のしようがなく、実質的に【改造】不可の艦娘と言っても差支えがない。
そこで、【異界艦】の能力を高めてこれからも使っていきたい場合は、【秘密工廠】∈【要請】で【異界艦改造】を【開発投資】で開設しないといけないのだ。
【異界艦】の中でも猛者とされている艦娘は【改造ボーナス】が比較的高く設定されていたり、 ――――――→ 巡洋戦艦:天城α等
【改造ボーナス】が低くても能力限界値がべらぼうに高かったりする【異界艦】も極稀に存在するので、 ――――――→ 戦艦:長門β等
通常の【改造】だけでも中盤以降も問題なく最後まで使っていける場合があり、【改造】の手間暇を省ける意味では懐にも優しい頼れる戦力となる。
・【異界艦改造】開放の流れ
1、【開発投資】で事前に【秘密工廠】を開放しておく(投資クエストなので大量の資材を一括払い!)
2、【改造】可能な練度の【異界艦】を【秘書艦】にする
3、その状態で【開発投資】に追加されている【異界艦改造】開放の投資クエストをこなす(投資クエストなので大量の資材を一括払い!)
4、【異界艦改造】が開放されると、【秘密工廠】に【異界艦改造】が追加されて、晴れて利用可能となる
・【異界艦改造】の仕組み
通常の【改造】と同じく、【改造】には資材が投入されるのだが、【異界艦改造】においては3つのボーナスが与えられて【異界艦】が強くも弱くもなる。
厳密にはマイナス補正がかかることはないし、少なからず【改造ボーナス】が入るので数値の上では必ず強くなるが、通常の【改造】のようには伸びない。
【異界艦改造】の意義は本編中に“あまぎ”が清原提督に示唆した内容に基づいており、架空戦記ならではの魔改造を楽しむことができる。
1,【改造ボーナス】…… 通常の【改造】で得られる能力値上昇であり、投入資材によるドーピングとも考えることができる
2,【装備ボーナス】……【異界艦改造】時の装備品を吸収してレアリティの2倍分まで能力値を上昇させる
3,【提督ボーナス】……【提督】のステータスがそのまま【異界艦】の能力に付け加えられるので大変重要!
見て分かる通り――――――、
1が期待できないからこそ行う【異界艦改造】であるが、
2は装備品の星の数の2倍の値までしか能力が伸びないので効率が悪い上に素材としてその装備品をロストしてしまうのでますます効率が悪い。
よって、3の【提督ボーナス】が最も鍵を握ることになり、【提督】のステータスがへっぽこだと通常の【改造】と五十歩百歩な結果になってしまう。
この手間暇のめんどくささを持って【異界艦】の利用者を篩にかけようというのがプレゼンターの目論見であり、
架空戦記という名の自分だけの世界観を創造しようという気概を持ったやりこみユーザーにだけ許された追加要素と言える。
・【異界艦改造】のまとめ
1,【異界艦】のみ利用可能
→【異界艦(=特異点)】属性の陸奥改は対象に入らない
2,【異界艦改造】は何度でもやり直しできる
→【改造】し直す度に【近代化改修】【改造ボーナス】【装備ボーナス】【提督ボーナス】がリセットされるので注意!
→ また、通常の【改造】では【装備ボーナス】【提督ボーナス】が乗らないので間違えないように!
→ 【ケッコンカッコカリ】【ユウジョウカッコカリ】【運】はリセットされない。当然!
3,【提督】のステータスが【異界艦改造】の全てを決める
→【提督】のステータスは【指南】や【応援】で地道に上げていくしかない(上限は【運】を除いて全て20)
→【提督】のステータスがオール20ならば【近代化改修】できる4能力は全て【史実】の艦娘を上回れる調整となっている
→【近代化改修】で上がらない能力は【装備ボーナス】でどうにかしろ! 【異界艦】だって技術レベルが元々同じところから生まれてるんだから!
→ それでも、【提督】オール20ならば【耐久】【回避】【対潜】【索敵】の全てに+20なのでとんでもない性能の艦娘が誕生してしまえる
4,能力値が元々0のステータスにはボーナスが掛からない
→【戦艦】の【雷装】【対潜】などが該当するが、例えばビスマルク改三のように【雷装】が解禁された場合は【改造】をやり直せばボーナスの対象に入る
5,【運】だけは【提督】の【運】や【装備ボーナス】を反映
6,【燃料】【弾薬】は8つの項目のボーナスの合計値で決定!
【改造後の燃料】=【元々の燃料】+(【装甲】+【耐久】+【回避】+【索敵】)のボーナス値
【改造後の弾薬】=【元々の弾薬】+(【火力】+【雷装】+【対空】+【対潜】)のボーナス値
→【異界艦改造】における最大の罠であり、能力と燃費が反比例する【艦これ】では避けては通れない問題
→ これによって、最強戦艦を創ろうとやり過ぎれば大和型戦艦以上の置物と化すので、特に【異界艦】の目玉である【八八艦隊】の面々だと――――――
→ 浪漫を追求するか、落とすところは落として燃費を重視するか、あるいはレベルが上がりきったら最強戦艦に【改造】し直すか
→ それらはユーザーの判断に委ねるが、いずれにせよ【提督】のステータス調整に掛ける手間暇を考えるとなかなか踏ん切りが付かないだろう
→ しかし、【改造】に必要な資材が【改造ボーナス】の分だけで追加徴収されないだけマシである
7,【改造】後に持参してくる装備はステータスが規定値を超えた上で高いものから順に決定される
→ つまり、【改造】してステータスが足りてないと装備が1つもない状態で手に入ることもあり、装備目当てでならば完全にハズレとなる
→ しかし、それはつまりステータス調整で狙いの装備を短期間に【改造】をやり直して量産することも容易ということになるのでものは使いよう
→ また、スロット数以上に装備を獲得できていた場合は規定値より大きいものが順に装備される
→ この規定値が食わせ物であり、通常の【異界艦】の追加装備はスロット数しかないのだが、中にはそれ以上の装備を持っているやつがいる
→ 例)紀伊型戦艦:駿河、近江……主砲、副砲、魚雷、機関部強化、追加装甲などなどお前はどんな戦艦だったんじゃ?!
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
869Res/1806.63 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【艦これ】提督たち「ユウジョウカッコカリ?」【物語風プレゼン】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1408758611/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice