過去ログ - 【艦これ】提督たち「ユウジョウカッコカリ?」【物語風プレゼン】
1- 20
863: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2015/02/25(水) 09:56:51.06 ID:XCu0XW8V0











――――――ご清聴ありがとうございました。


司令部「さて、これが今期 最後のプレゼン内容――――――というより、今期のプレゼン内容のまとめとなったことだろう」

司令部「確か、最初の投稿が8月だった(2014年 夏イベントの後)のを考えると、およそ半年に渡るプレゼンであったか」

司令部「本当は5話ぐらいで終わる予定が、実質的に2クール分にも話数に膨らんだものである。4提督にもずいぶんとキャラ付けがなされたものだなぁ」

司令部「そして、まさかレス数が足りなくなるぐらいまで投稿することになるとは筆者自身も思わなんだ」


司令部「いかがだっただろうか? 素人の浅知恵ながらこういった新しい遊び方や将来性に関する提案・意見を述べさせてもらった」

司令部「今の【艦これ】には『こういう要素が足りない』とか『あったらおもしろいだろう』といったプレゼンターの考えを物語風に仕立ててみた」

司令部「こういった手法は下村湖人の『論語物語』でもあることだし、」

司令部「ただ黙々と100レスにもならない提案を上げ連ねるのはこの二次創作掲示板ですることではないし、第一 おもしろくない」

司令部「あくまでも、これを見てくださっている読者が楽しく読めて、プレゼンター自身も筆者自身も楽しめる内容になるように努めてみた次第である」

司令部「【艦これ】のSSは本当に本サービスが始まって以来 爆発的な勢いでSS界隈を席巻し、題材もはっきりしていて非常に扱いやすい素材であった」

司令部「敵である深海棲艦も人気だし、ほとんどセリフだけで特に細かいプロフィールもないのに少ない素材から一般化した二次設定もわんさか!」

司令部「キャラそのものも、敵ですらも、二次設定もこれだけ人気になるとは、M78星雲からやってくる正義のヒーローと似たものを感じずにはいられない」

司令部「作り手である開発:角川ゲームスも本当に楽しんでやっているのがヒシヒシと伝わる未だかつてない魅惑のオンラインコンテンツである」

司令部「そんなわけで、そんな【艦これ】のいろんなSSをプレゼンター自身もたくさん見て回り、いろんな感想を持つにいたったのだが、」


司令部「なぜか『オリジナル艦娘が活躍する』とか『こういった設定を導入したらもっと楽しくなるだろう』といったものがなかったことが気になった」


司令部「言うなれば、現実の【艦これ】に還元できるような内容のSSがなく、二次創作のための二次創作しかないような印象であったのだ」

司令部「もちろん、二次創作なんだから何を書いたって別にいいし、かといって原作の世界観を自分の色で染め上げて破壊するのもよくないが、」

司令部「二次創作なんだからもっと楽しく自由に『こうなったらいいなぁ』という夢を語り合ってもいいんじゃないかと常々 思っていた」

司令部「最初に思ったのはそういうことであり、だからこそ最初に考えついた提案というのが【ユウジョウカッコカリ】であったのだ」

司令部「いいかげん、ジュウコンカッコカリの問題でいざこざが起こってシュラバヤ海域 突撃なんていうのもSSでは見飽きた展開である」

司令部「逆を言えば、それを題材にするほど誰もが良い意味でも悪い意味でも強い関心を持っていることに他ならず、」

司令部「健全で何の問題のないシステムであったのなら、ここまでジュウコンカッコカリの問題をメインに据えたSSなんて生まれるはずがない」

司令部「つまり、ジュウコンカッコカリの恩恵を享受している人間はもちろんいるが、」

司令部「一般的にはジュウコンカッコカリを問題として捉えている人間が数多く存在していることの裏返しとも見れたのだ」

司令部「だから、そのアンチテーゼ――――――あるいは解決策として【ユウジョウカッコカリ】を提案したのである」



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
869Res/1806.63 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice