過去ログ - にこ「μ'sと学ぶ古典文法! 助動詞」
1- 20
6: ◆6xFV28uGTQ[saga]
2014/08/24(日) 18:58:32.11 ID:o0tZSIYB0
絵里「次は[完了]ね……これには、「つ」「ぬ」「たり」「ぬ」と、多くの助動詞が当てはまるわ」

にこ「覚えづらい……」

希「「つ」「り」「たり」「ぬ」で覚えればいいやん」

にこ「なるほど……完了はつりたりぬ……いいわねそれ」

絵里「「つ」と「ぬ」には、完了だけじゃなくて、『きっと〜する』という意味を表す[確述]や、『あれしタリ、これしタリ』の『タリ』の意味をもつ、つまり[並列]の関係を表したりできるの」

にこ「……ほう?」

希「まあ、ほとんどのやつをとりあえず、『〜た』『〜てしまった』って訳したら、文意はつながるわね」

にこ「ふむふむ」

絵里「と、『たり』と『り』ね。特にこの『り』は特殊よ」

にこ「さっき組み込んだ歌にはなかったわね」

絵里「まあ、[サ変動詞の未然形と、四段動詞の已然形にしかくっつかない]からね」

希「その二つの動詞の[命令形]に接続してるんじゃないかとする説もあるらしいけど、どっちでもいいってことやろな」

にこ「どっちでもいい……の?」

絵里「そして、この二つは、完了だけじゃなく、[存続]も表すのよ」

にこ「……存続?」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
44Res/31.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice