51:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/09/02(火) 22:48:27.54 ID:hsowcAtS0
書きにくいのもあれだし無難に現代でもよかったんじゃないの?
なんちゃって大正時代も面白いかもしれないけど。
52:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/02(火) 22:50:09.65 ID:X5CTfzT9O
とはいえせっかくの安価を無視するのも考えもの
この際先祖を大正時代の人間ということにする折衷案を提案
53:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/02(火) 22:50:32.12 ID:B3B5ndElo
大正時代はロマンが溢れてるから是非頑張ってほしい
難しいなら変えてもいいし
54: ◆JenugA/6Wic7[saga]
2014/09/02(火) 22:55:44.36 ID:q0otY55t0
>>51〜53の方々ありがとうございます。
それでは、大正時代のパワレルワールドとして設定し、
現代言語で、服装も現代だが大正時代に起こる事件、道具はは全て大正のままでよろしいですか?
55:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/09/02(火) 22:56:31.83 ID:hsowcAtS0
よくわからんがとにかくよし!
56:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/02(火) 22:56:31.96 ID:J9r4mCSwO
それで頼む
57: ◆JenugA/6Wic7[saga]
2014/09/02(火) 22:57:21.18 ID:q0otY55t0
それでは続きます。
帝都東京市に決定しました。
続いて、第一章として起こる日常の内容を決めます。
58:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/02(火) 22:58:09.65 ID:B3B5ndElo
個人的には服装は大正のほうがいいな
いや細かいことなんだけど
59:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/09/02(火) 22:58:50.00 ID:bcEa+R0F0
謎の宗教集団『あびりてぃ倶楽部』が目立つようになる。
60:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/09/02(火) 22:59:26.81 ID:hsowcAtS0
侍の幽霊が通学路で目撃され始める。
93Res/16.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。