過去ログ - [仮面ライダー]特撮SS総合・雑談スレ [ウルトラマン]その6
1- 20
353:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/13(土) 02:37:37.22 ID:yMwIZKaC0
>>333
ウルトラマンのラスボス戦でよくなるわ
「マックスでかすぎワラタwww」みたいな


354:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/13(土) 02:43:20.44 ID:gaL5eKteO
ゲルニュートさんだって…

ウィザード強いって話あったけど具体的にどんだけ強いのか調べたらインフィニティだけだけどこんなの見つけた

・全身が魔翌力の結晶で、魔翌力を帯びた頑強な鎧へと変化している。
以下略



355:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/13(土) 03:16:32.54 ID:xJS3d10UO
スーパータトバとメダジャリバーへの当てつけかこの設定は
まあ他にもいろいろあるだろうけど

なんかオーズって多様性はあっても弱っちいな、好きだから余計そう感じるのかもしれん
スーパータトバは基本形態の発展型ってことでアルティメット悟飯並の安定感がありそうだけど


356:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage ]
2014/09/13(土) 07:42:35.51 ID:c2WjLG5aO
>>352
童話じゃないかもしれないけど、絵本で
慢心しているライオンをからかって痒い思いをさせた蚊が「俺は百獣の王に買ったんだ」って慢心してたら蜘蛛の巣にかかって「百獣の王に勝った俺が蜘蛛ごときに殺されるのか…」
ってなるのを見た
童話というより寓話かな?


357:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/13(土) 09:21:26.72 ID:BL0PkimDO
>>355
オーズの真骨頂はグリードの無力化にあるし
ディケイドが爆殺しそうとかは知らん
そもそもライダーは助け合いだしね

以下略



358:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/13(土) 11:10:12.73 ID:hG07QnCYO
フォーゼやオーズの真価は換装指示を飛ばすオペレーターがいて初めて発揮される。これは劇中の通り
そしてこのシステムは、あの複数スイッチを同時に&煩雑にオンオフ切替ができるフォーゼドライバーでこそであって
仮にディケイドがフォーゼにカメンライドしたとしても、いちいちアタックライドで一個ずつスイッチ換装しなきゃならない
と考えると、使い勝手は激しく微妙そうだ


359:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/13(土) 11:31:39.92 ID:Japxoqvx0
オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武はファイナルフォームライドするとどうなるんかな?
オーズアンク、フォーゼロケット、ウィザードドラゴン、アームズ鎧武?


360:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/13(土) 11:40:54.58 ID:cegmcGuvo
鎧武大橙丸じゃない


361:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/13(土) 14:22:05.14 ID:BL0PkimDO
鎧武オレンジアームズになって14人でサッカーやるんじゃね?


362:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/09/13(土) 14:33:18.64 ID:p5eCL+mhO
鎧武大将軍とか、鎧武オレンジとか?

そういや平成ライダー第20作はまたディケイドみたいなのやるのかな?
もしやるなら脚本とプロデューサー、監督等はWと同じ人にして
大ショッカーポジに財団Xを持ってきて、その作品にてライダー達と完全決着をつけてほしい。


1002Res/261.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice