446: ◆7SHIicilOU[saga]
2014/12/28(日) 22:38:34.28 ID:PyquBd/Yo
ヘレン「貴女が謝る必要はないわ」
エミリー「あと、勤勉なのも素敵だと言われます」
P「そこは、ちょっとわかる気もするけど。観光客がそう思うのか?」
ヘレン「スペインなんかだとシエスタがあって土産物屋やレストランも昼に閉まったり、
アラブ系だと休息日なんかに当たったら飛行機の中で何時間も待たされたり、
文化の違いと言えど困ることは度々あるけれど。日本でそういう目に合う事はほぼないわね」
P「それは勤勉とは、違うんじゃないか?」
アーニャ「でも、良いと思われる理由ではあります」
エミリー「他ですと島国ですし。大陸とは違う独特の文化にやっぱり心惹かれる物は多いですね」
ヘレン「ねぇ、あなたは道を聞かれて紙とペンを渡されたらどうする?」
P「俺か? ……いや、そりゃ目印とかわかりやすく略図を描くだろ」
アーニャ「Нет, それ、日本だけです」
P「え、そうなのか?」
エミリー「はい。場所を教えるのに地図を書くのは日本の方だけですね」
ヘレン「大抵の国で同じ聞き方をしたら道順を文章で書かれるわ」
P「へぇ、それは知らなかったな」
エミリー「他にも女々しいと男らしいの使い方とか」
ヘレン「日本では例えば恋愛だけど、男性が振られた時どういう対応するのが女々しい、男らしいって表現する?」
P「ん、潔いのが男らしい。縋りつくのが女々しいってイメージだが。海外じゃ違うのか?」
アーニャ「да.海外、主に大陸では大抵が逆です。
振られても好きだと押すのが男性らしいと言われます」
エミリー「あっさり引き下がるのは女々しいですね」
P「正反対じゃないか」
ヘレン「えぇ、しつこいくらいが男らしいと言われるわね」
P「……なるほど」
アーニャ「……悪い顔、してますよ?」
P「ん? いや、だったら海外行った時スカウトでもっと攻めていいなとか思ってないよ?」
ヘレン「やめなさい。赤の他人がやったら日本と同様にサイレン鳴るから」
エミリー「むしろ日本以上に速いタイミングで来ますよ。大勢」
P「……おう」
1002Res/405.35 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。