12:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/19(金) 02:12:18.92 ID:TglWRtPCo
>>11検索して
www.toshobunka.jp
www.itinomiy.okayama-c.ed.jp
school.gifu-net.ed.jp
school.gifu-net.ed.jp
13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/19(金) 07:38:57.08 ID:01VpvBguO
仮面ライダーWとか遊戯王DMを見てふと「長く一緒に戦ってきた相棒との別れ」が書きたいと思った、それも「相棒かつ師弟的存在との勝負を経ての永遠の別れ」みたいな感じで
しかし難しすぎる…最後の最後のワンシーンの説得力を持たせるためにずっと長く書いていかなきゃなんないからなあー
14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/09/19(金) 08:17:19.96 ID:2cmOGbmqO
相棒と別れる系なら俺はWよりOOOだな。相棒の命を力に変えてラスボスに挑むとか最高
でもやっぱり書きにくい
15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/19(金) 08:20:58.49 ID:s0FhtB/7o
タカ! クジャク! コンドル!
別に長く書いていく必要はないんじゃない?
オーズみたいに嫌いあってた同士が協力するって関係になるだけでも、仲良くなった感じは十分にあるよ
16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/09/19(金) 12:19:46.39 ID:2cmOGbmqO
それでも最低限の期間は必要なわけじゃん?そんな二日三日でいがみあってた仲が協力しあえるようになるわけもないし
それなら555の草加とたっくんのように嫌いだけど戦いの時だけは仕方なく協力してなんだかんだで息ぴったりってな関係性の方がストーリー的には楽なわけで
17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/09/19(金) 12:20:36.45 ID:2cmOGbmqO
すまん、論点ずれてたわ。上のは無しで
18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/19(金) 13:55:22.27 ID:/UT6DdNdO
おーい>>16はなしだってよー
19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/19(金) 16:58:12.01 ID:am8xeSDVO
なあんだ >>16さんの勘違いかあ
20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/19(金) 18:12:13.53 ID:AuXcsTfpo
>>13
心が深く通じた仲間との全てをかけた対決そして別れは燃えるよな
それとほんの少ししか似てないが、表面上は激しく対立してるけど実際は心が強く結びついている話も好きだ
いまいちメジャーじゃない例で共感してもらえないかもだがリーガル・ハイ二期のアニメーター回とかすごく良かった
21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/19(金) 18:46:22.85 ID:Q2hgvFLEO
俗に言うケンカップルのことですか
味方が敵に回る展開は確かに燃えるけど、その理由付も大事なんだよなぁ
チープな理由で裏切られても反応に困る
22:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/19(金) 18:51:46.46 ID:AuXcsTfpo
俺の記憶違いかもしれないが>>13のは裏切り系じゃないと思うぞ
味方が的に回る例の一つで言ってるってことならすまん
1002Res/235.94 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。