142: ◆t8EBwAYVrY[saga]
2014/10/27(月) 19:59:05.96 ID:UXIen0g30
>>141
マリア・ヒル:SHIELDの長官を務めたことがある女性。登場初期はイヤミで高圧的なヤな奴といった感じのキャラだったが、実は人々のことを何よりも大事に思う優秀な人物
それまでSHIELDの長官を務めていたニック・フューリーが政治的問題から姿を隠すことになったため、フューリーの後任として長官となった。やり方はフューリーに負けず劣らず非人道的だったり
SHIELDの裏切り者とその証拠を隠滅するために広範囲丸ごと吹きとばしたり、情報を聞きだすためにスパイダーマンを捕まえマスクを脱がして尋問し、口を割らないのでテレパスに頭の中を読ませたり
そのやり方に思わずキャップは怒るほどだったが、前任のフューリーも同じくらい(もっと)ひどかった。しかしヒルもヒルなりに世界のために行動しているし、決して悪人ではない
実際、無数の超能力を得たヴィランを止めるため大統領から核ミサイルの発射命令を出されるも、ヴィランと戦っているアベンジャーズをも巻き込んでしまうのでヒルは大統領にNOを突き付けた
『シヴィル・ウォー』の後にトニーがSHIELDの長官になり、ヒルは補佐につく。この時トニーに『SHIELDの長官を務められるのはフューリー以外では私じゃなくあなたの方が適任』と述べている
その後はノーマン・オズボーンがSHIELDを解体したりしてなかなか安定しない生活をしていたが、最近はまたSHIELDの上級エージェントとして活躍している
実写映画版『アベンジャーズ』にも登場。フューリーが長官なのでおそらく副リーダーとかそういうポジション。『キャプテンアメリカ:ウィンターソルジャー』でも登場
NGシーン集では、コールソンの仇をとろうと壮絶な迫力で唸っていたり、フューリーの死体がむくっと起き上がる姿にビビったりと、お茶目な姿が見れる。これらを見れば役者さんの好感度が上がるはず
173Res/142.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。