過去ログ - 運営自治スレ変更についての議論スレ
↓ 1- 覧 板 20 
1:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/06(月) 11:50:08.72 ID:Ekrp24y1o
■ SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)自治スレッド Part13 
 ex14.vip2ch.com 
  
 自治スレッドのスレタイ変更(もしくは運営スレ再編)についての議論スレです 
  
 賛成反対がある方は書き込みの最初に賛成反対を書いた上で意見等書き込んでくれると助かります 
  
 >>2提案本文
SSWiki : ss.vip2ch.com
2:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/06(月) 11:50:31.45 ID:Ekrp24y1o
 運営に「自治スレ」の改名の提案 
  
 現状、運営系のスレはHTML化スレとwikiスレ除くと3つしかない 
 「初めてスレ」「自治スレ」「連投マルチ報告スレ」 
 それぞれの説明を見るに、カバーしきれてない部分が多い 
3:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/06(月) 11:58:58.63 ID:Ekrp24y1o
 843 dos ★ sage 2014/10/06(月) 11:05:41.38 ID:??? 
 このスレで全ての議題を進めるのも難しいですが議論の流れを断つのももったいないので個別にスレ立てますか 
 夜になるかもしれませんがagesage関連、自治スレのスレタイ変更(または細分化?)に関しての賛成反対のレス番、あるいはまとめた意見なんかがあると助かります 
4:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/06(月) 12:13:18.20 ID:u/Dp4fHfo
 運営関連のスレを立てるのは管理人の権利で、最低でも管理人の許可を取るのが当然なんだがそのへんは? 
5:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/06(月) 12:20:42.42 ID:Ekrp24y1o
 >>4 
 >>3をスレ立て許可と解釈したから立てたんだが、ダメなようだったらすぐに落としてもらうよ 
6:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/06(月) 12:58:52.91 ID:Ekrp24y1o
 運営の許可いただいたんで報告 
 お騒がせしました 
  
 865 dos ★ sage 2014/10/06(月) 12:32:57.34 ID:??? 
 パッと見た感じ私が立てても変わらなさそうなのでスレタイ関連は>>854でお願いします 
7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 07:28:41.24 ID:vwMv5IRSO
 ぶっちゃけ変える必要ねーよな 
8:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 07:42:05.50 ID:VIW0bmnOo
 そんなに目くじらを立てて騒ぐようなことかね 
 名前変えたってどうせ中身は変わらないんだろうしなんの意味もないんじゃないの 
9:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 08:07:22.42 ID:qKvj/tZao
 >>2の『他掲示板(主に2ch)の内容的にも逸脱しているからだ』ってのは意図的な誘導ととられるから削除した方がいいのでは? 
  
 主に2chとなってるけど自分が見に行く板はそんなに数は多くないけどそれでも自治スレの内容なんててんでばらばらで 
 何をもって内容的に逸脱しているのかぜんぜんわからない 
  
10:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 09:36:48.46 ID:IsUkDXtlo
 >>9 
 >2chの自治スレは「板の住人」がルールを作ってそれを「板の住人」が運用する 
 >そのルールに従わない人やスレを「板の住人」が注意、最悪の場合通報して初めて「運営」が規制する 
 >ここは「板の住人」が話し合った内容を参考に「運営」がルールを作って「運営」の判断に基づき規制する 
  
11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 12:07:39.11 ID:yi5/43Suo
 運営からはID変えようが可変範囲は分かるんだし、変えて欲しい人はいっぺんこのスレで投票とかやってみればいいんじゃねえの? 
 携帯とかは投票不可にして 
12:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 15:02:49.75 ID:SAJnZ9ZPO
 ID変えても分かるのに携帯は投票不可だという謎 
13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/07(火) 18:13:18.62 ID:9rOxWJmmo
 自治ってルール作りから運用管理まで本来権利の無い奴らがするっていう意味だよな? 
 これを分かってない人多すぎないか? 
14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 18:43:31.95 ID:+FlL2sjOO
 ネット上で自治なんか出来ないとなぜ解らないのか 
15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 20:00:51.69 ID:qKvj/tZao
 >>10 
 >>そのルールに従わない人やスレを「板の住人」が注意、最悪の場合通報して初めて「運営」が規制する 
  
 これも意図的な捻じ曲げだと誤解を招きかねない書き方をしてるから訂正削除した方がいいと思う 
  
16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 20:31:59.63 ID:IsUkDXtlo
 あっちが基本的に住民の多数決でLRやらの運営とかしてるならこっちとは一応やってること違うんじゃねーのかなとは思う 
 多数決自演とか悪意のある投票とかあるだろうし、今のキャプが橋渡しする制度のままがいいけど 
17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 21:17:49.75 ID:/FxTGCLD0
 改称には反対。 
 個人的な認識も含まれるけど、理由は以下の通り。 
  
 [1]: 現在、自治スレッドにて住人自治についての提案がキャップ持ちよってなされており、改称は時期尚早 
 [2]: 単語の正確性の問題は多くの住人にとっては瑣末 
18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 21:34:37.60 ID:DGhR1W5Go
 こういうスレ全く見ないんだけど自治スレ自体なくていいんじゃね 
 過去にVIPで自治厨が力持ってた頃、気に入らないSSスレが全て潰されてたんだよね 
 それでこっちに移動してくる人もたくさんいた 
 匿名掲示板の性質上、デメリットは必ずあるんだし 
 自治ではなく個々人が住み分けをすればいいだけの話 
19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/07(火) 21:46:16.64 ID:/FxTGCLD0
 VIPでの話はここに当て嵌められるものではないと思う。 
 あと、そういう提案はこのスレが扱える問題ではないだろうから、 
 もし継続して話すつもりならそれこそ自治スレで提案すべきだと思う。 
20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/08(水) 00:12:20.23 ID:YyC5zzauO
 >>15 
 そりゃ自治以前に大前提のルールに違反してれば運営が削除するに決まってるだろ 
 これは自治によって決められたルールに違反した場合の話でしょ 
 意図的に捻じ曲げてるのはどっちだよ 
21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/08(水) 05:19:51.53 ID:5xuZJLruO
 なんか自治の意味は間違ってないから改名する必要がないっていう人ばっかりだけど、もう一つの理由は意図的に無視してるの? 
 実際問題、初心者以外の質問や苦情や提案、埋め荒らしやマルチポスト以外の荒らし報告はどこにも受け皿ないよね? 
 現状じゃ自治スレでやってるけど、それは間違いなく自治じゃないよね? 
697Res/220.47 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。