過去ログ - 運営自治スレ変更についての議論スレ
↓ 1- 覧 板 20
20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/08(水) 00:12:20.23 ID:YyC5zzauO
>>15
そりゃ自治以前に大前提のルールに違反してれば運営が削除するに決まってるだろ
これは自治によって決められたルールに違反した場合の話でしょ
意図的に捻じ曲げてるのはどっちだよ
21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/08(水) 05:19:51.53 ID:5xuZJLruO
なんか自治の意味は間違ってないから改名する必要がないっていう人ばっかりだけど、もう一つの理由は意図的に無視してるの?
実際問題、初心者以外の質問や苦情や提案、埋め荒らしやマルチポスト以外の荒らし報告はどこにも受け皿ないよね?
現状じゃ自治スレでやってるけど、それは間違いなく自治じゃないよね?
22:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/08(水) 05:23:58.89 ID:5xuZJLruO
途中送信してしまった
実際、スレの説明文にもそんな説明一言もないしね
逆になんで「自治」って名前にこだわってるのか謎だな
みんなが分かりやすいように初心者以外の運営なんでもスレとして「総合」とかに改名するのはいいと思うよ
23:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/08(水) 06:30:27.88 ID:c78AubkNO
面倒だからそのままで良いと言うか
わざわざ総合だのなんだのにしなくても
そういう問題の話が
自治的内容含め自治スレで行われているのなら
別に現状維持で良くない?
24:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/08(水) 07:06:28.93 ID:5xuZJLruO
>>23
スレタイ変えると面倒って意味がわからない
君が変えるわけでもないのに
あと、自治スレが質問スレや通報スレを兼ねてるなんて説明されないとわからないだろ
25:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/08(水) 07:26:20.81 ID:c78AubkNO
>>24
今までそうだったものが変わるって面倒だと思うけどな
無駄に運営スレ増やす(別ける)ならなおさら
説明されないと解らないって
26:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2014/10/08(水) 07:34:44.57 ID:OpZGMMVdO
自分が判るんだから他人もわかってとうぜん(キリッ)
判らないような馬鹿は自治スレなんか使わない(キリッ)
まで読んだ
27:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/08(水) 07:51:42.26 ID:c78AubkNO
>>26
参加するなら解ってからにしてくれ
×自分が判るんだから他人もわかってとうぜん(キリッ)
○自分以外で解ってる人がいて動いている
28:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/08(水) 08:02:11.31 ID:VkxMSUFHo
ちょっと前までそのバカだったけど、そんなのの為にわざわざ親切してやる必要もないと思う
(今まで「運営」でスレ検索かけていて「あれー引っかからんなーこの板って運営に関する窓口的スレってないのかー」とか考えてた)
……いま改めて板TOPの看板見たら普通に
>ルールや板のマナーについては自治スレッドへ。
29:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/08(水) 08:54:42.27 ID:FCps7WPso
自治スレを改名するのではなく、運用情報板に『■ SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)削除・規制議論スレッド』を立てて
それ系の話は全部あっちでやることにするってできないのでしょうか?
自治スレに限らずSS速報板の中でそういう議論がなされることによって無用の争いや粘着荒らしなども生み出されているような気がします。
30:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/08(水) 09:24:56.35 ID:5xuZJLruO
>>27
わかってないのはお前
>>28
今の自治スレの説明のままだとシステム的な質問や荒らしの通報はスレ違い
697Res/220.47 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。