過去ログ - やる夫が正史を書くようです32
1- 20
103:101[sage]
2014/10/20(月) 11:59:16.35 ID:4Plc+j9lo
そういや柳生スレ忘れてた、スマン。
途中で読むの止まってたので、この機会に読んでくるわ


104:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 17:45:19.67 ID:WCaYNfEio
乙でした
今まで過大評価だと思ってましたが、陸抗、めちゃめちゃ強いですね


105:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 17:52:41.29 ID:wXVQ79tTo
西陵の戦い込みで陸抗の実績は十分にあるとは思うけど
羊コの過大評価に伴って陸抗も過大評価されすぎてる感はある


106:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 23:38:43.27 ID:KuQd3YZno
むしろ現代では陸抗の評価伴って羊コが過大評価されている感


107:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/10/21(火) 00:27:07.71 ID:6rAehJoX0
晋呉の南北朝前駆期というこの時代で、まず名前が出て来るのはこの二人だろうからね。
杜預は左伝癖と平呉戦だからまだここでは主役ではない。


108:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/21(火) 11:05:38.96 ID:bHvWiZQ8o
>>104-106
小学生の時三國志読んで一番好きだったエピソードが羊コと陸抗だったから
ここまで歴史の先生方にディスられると嫌な気分になるな…


109:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/21(火) 13:02:39.50 ID:kKDVQoREo
歴史の教科書の研究が進んで、新事実とか判明して
色々と変わっているからね。
ここの評価が一般的な評価かどうかはともかく、
歴史の事実も評価も、不変じゃないって事だろう。


110:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/21(火) 13:48:43.18 ID:zM3MlBGQo
過大評価筆頭の関羽に比べれば


111:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/21(火) 13:52:33.95 ID:TbNwHkUbo
関羽さんは神補正が


112:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/21(火) 17:23:28.26 ID:CMTO5XVxo
コーエーの能力値の罪は重い


113:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/21(火) 18:01:51.22 ID:RKy/NZpyo
研究の名の元にsage評価しか出てこないようじゃ
やっぱその論者はどこか頭おかしいと思うようになってる
歴史に付き合う人間ってなんでかかび臭いクズの吹き溜まり気味だし

歴史は好きなんだけど歴史好きは敬遠したい人多すぎ


1002Res/2224.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice