464:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 00:07:37.02 ID:dC9JlpAAO
>>461
わりと引き込まれたわ
やるな
465:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 00:11:48.98 ID:7v9DQ2hDO
本当に読んでるかあやしいんだが
>>463の通りシーンの比重と直接的な表現これは基本だぞ
副詞は使うとやわらかくなるから文体にやって差し込むのが多くなる人もいる
逆に固いのを意識する場合副詞はけずらる
466:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 00:14:46.78 ID:dC9JlpAAO
>>461の問題点は店主が老人に気付いた描写がないから一瞬?ってなるとこだな
467:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 00:19:38.57 ID:58p/KZ18o
>>459
漢字が続いてもごちゃごちゃしてるかと思ってそのままにした。テンポを崩したくなかったが、やっぱり漢字のほうが良かったか
褒められてうれしす
468:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 00:20:10.39 ID:OfEFr7c9o
>>466
よう、と老人が声をかけると、店主はだるそうにため息を吐いて、やっと手を止めた。
「お客さん、今日はもう店じまいなんで……」
469:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 00:24:15.88 ID:dC9JlpAAO
>>468
直前のセリフのせいで店主の反応か老人の反応か迷っちゃうんだよね
店主「……!」だけ入れても変わると思うんだけどどうだろう
470:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 00:37:53.79 ID:3FHVkRnao
なんつーかねこましゃくれた素人が書く文章はグダグダしていちいち冗長すぎる
ちょっとした動作にそこまで説明しねえだろってまで比喩や感想を挟み込む
直接的な表現が連続している方が一般的には読んでてテンポよく面白く感じるもんだよ
471:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 00:42:23.29 ID:NmtW/lVAO
それはラノベが一向に一般受けしないのとも重なるな。
SSは、地の文に力入れるなら、
いかに簡素化するかよりもラノベ化するほう寄りだろ
472:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 00:42:59.78 ID:mC12G2sJo
おじいさんがいました
店員からチョコをもらいました
その味はとても甘くてクリーミーで、おじいさんは自分が特別な存在なのだと感じました
473:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 00:44:08.56 ID:VACJljou0
ヴェルタースオリジナルかよwwww
1002Res/251.00 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。