499:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 10:15:17.23 ID:SEcU7XOXO
だで今やってる甘ブリにはちょっと期待してる。
あそこから上手いこと話を持ってくのか
それとも適当な萌えエロでお茶を濁すのか
500:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 10:24:52.11 ID:FZGXDo2XO
>>497
こういう最近のはみたいな感じって実はガチ話し合うとこだと一蹴される
何故なら物語の構造的に昔から類似系はいくらでもあるから
比較的売れてるトレンドが好みが合わないってのは当然あるだろけど、総体に対して一部分しか目を向けてない意見
501:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 10:31:36.58 ID:swWWG+3FO
>>500
昔から類似系はあるって…似ているからそれもつまらないって考えてるのか? ガチな場所が?
一部を総体的に考えてる意見だなそれ
502:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 10:40:02.54 ID:FZGXDo2XO
違う違う、最近のに絞ってるこういうのがあるから詰まらないってのは、昔のトレンドとか作品を鑑みると今だから〜ってわけでないのよ
その詰まらないっての個人の主観だからそれぞれぞれだが、昔がそういうのなかったかと言われるとそうでない
揶揄される無双ものの構造も時代劇や古典をみてもありふれたもの
最近になって出てきた構造ではない
さも今になって台頭してきたっての的外れ
503:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 10:50:19.55 ID:swWWG+3FO
>>502
だからつまり
最近だけでなく昔から類似作はある
今がつまらないのではなく
昔からそういう(つまらないと言った)作品がある
504:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 10:57:25.48 ID:FZGXDo2XO
なんかずれてるな
>>497は最近のラノベとくくった設定や構造批判でしょ
それに対して、最近からではないよと言ってる
作者単位で個別に言うなら最近のラノベと括るのは筋が通らない
じゃあ今と昔、古典からある構造と何がどう違うまで、述べないといけない
505:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 10:58:06.89 ID:nbceQ7b8O
ゲシュタルト
506:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 11:08:12.28 ID:swWWG+3FO
>>504
なんか書き方が気持ち悪いな…論者みたい
>>497の上四行はこういうのなら文庫化してくれそうってだけで
別に設定を批判しているわけじゃ無いんだけどな
507:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 11:17:09.75 ID:FZGXDo2XO
いやその最近の質が落ちてるってのも数あるレーベルを見れば反例はなんぼでも抜き出せる
一部分を切り取って全体を括るのと、反例まで見て意見を述べる
後者を視野が狭いと表現されるのは腑に落ちない
508:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 11:30:00.27 ID:OfEFr7c9o
たびたびアニメ化されるようなタイプのごく一部でしかないラノベ以外ろくに知らないだろう奴が
萌え絵とかタイトルとかそういうラノベってこういうのだよねっていう画一的なイメージ先入見でもって
玉石混交のラノベ全体を一括りにして話すんじゃねえ[ピーーー]ぞ無知がとかそういう話が多分したいんだろうけど
合わない相手はNGすればそれで解決だぞ
509:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 11:35:00.51 ID:FZGXDo2XO
そこまで煽ってるわけではないし合わないってわけでもないぞ
文体を気持ち悪いと煽ってるスタイルなのも匿名性あると良くある
自分だって場によっては全力煽りかます
1002Res/251.00 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。