過去ログ - 【SAO】アインクラッドでおっかなびっくり生きる 11 【安価】
1- 20
841: ◆GVCfHyzjmtRo[saga]
2014/11/05(水) 01:33:22.80 ID:XccrxUm5o

※お気遣いありがとうございます。

※作業に専念させて頂いているお陰で見通しがたってきました。

※二桁(00〜99)コンマ判定2回と、一桁(0〜9)コンマ判定3回(特定条件で+1回)でランダムにダンジョンを作成可能になる予定です。
未発見で手付かずのダンジョンか、探索済みのダンジョンか、探索の度合い等も上記のコンマ判定で決定されます。
プレイヤーはこれらのダンジョンを自由に探索する事が出来ます。

※探索も手軽で解り易いようにコンマ判定で表を参照するだけといういつもの形を予定しています。
探索のコンマ判定を繰り返して踏破率を上げていきます。複数パーティーでの探索も可能です。
統制の取れたフルレイドなら《迷宮区》の1フロア(階)を2時間程でマッピングし終えることも不可能ではありません。

※ダンジョン・迷宮区関連のルール整備でトラップの仕様がほぼ固まった関係で、《罠解除》スキルの記述が少し変更になります。
罠が仕掛けられているか探す行程(罠側の《成功度》との比較勝負)は自動化されて常時発動型の罠感知機能になります。
感知に成功すると警告表示で罠の存在が明らかになり、
そこで初めて《罠解除》を試みるか諦めるか、能動的に選択、行動出来る様になる予定です。
(感知成功した際の《成功度》がトラップ側の《成功度》を大きく上回るとトラップの内容も判明します)

※罠感知出来なかった場合は当然《罠解除》を試みようが無いですので、トラップを踏むことになります。

※現在予定しているトラップはダメージ(単体or範囲)、ダメージ毒(単体or範囲)、麻痺毒(単体or範囲)、
ピット(落とし穴)トラップ、アラームトラップ(アラームが鳴り続ける間モンスターが押し寄せてくる)などです。


      /.:.:.://{.:{:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /:.:.:/:;:.:.i:.:i:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.゙;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     /:.:.:/:.i.::λ:゙、:.:/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./i:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:i:.:.:.:.:`;:.:.:.:.:゙,
     /:.:.:/:.:.{:.:.:.゙、:.:/:.:.:.:.:.:.i:.:./:./:.:.:.:.:.:./:/ !:.:.:.:.:.:.:.j i:.:.i:i:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:i    落とし穴トラップに嵌ると当然落下ダメージを受けます
    /:.://.:.:.:.:i:.:.:.:.,`j:.:.:.:.:.:.:.i:./:/:.:.:.:.:.:./:/ j:.:.:.:.:.:.:.:;  i:.:i:.i:.:.:.:.:i:.:.:.:.i:.i
   /:.:./ /.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.:/:/,,...ィ.:.:.:.:./:./、 j:.ハ:i:.:.:.:.:}:.:.:.:.!.:l
  ./.:./ /:.:.:.:.:.:λ:.:/i:.:.:.:.:.:.:.:l-/---≠7" /:.:.:.:.:/.:/  `ト、}i:.:.:.:.j!:.:.:.:.}:.}   あって良かった落下ダメージ計算式
 /:.:/  /:.:.:.:.:.:.:.i:.゙{ l:.:.:.:.:.l:.:.i//:.:∠,,,_‐-、/:.:.:///,..-‐ノ j!}:.:.:/j:.:.:.:/!:;
./:./  /:.:.:.:.:.:.:/}:.:.`l:.:.:.:.:.:l:.:.y'斧戔亡_// ノ' ,xャ爰_、j:.:/:ノl:.:/ j/
:.:/  /:/:.:.:.:.:./_l,;,;,;,l:.:.:.:.:.:i:.{` 辷Sリ/   ナ==f、辷シ勿ノ'"/7}:.:j/ ノ    ついでにパーティが分断される可能性も……
:/  // i:.:.:/    i.:.:.:.:.:.:i:.:.ト、::/::/::/::/ン ;. ゝ::/::/::/:/ノj {:/l
{   i:! {:/        !:.:.:.:.:.:ト.:i   ̄ ̄       `"'''''7" .ノノ:.:.j:.l
゙、  j:!  ;        ト、:.:.:.:.i`i\     ゝー- ァ     /  /:.:.:.:./:.l
\. il  i        `、:.:.:i   > 、  `'''" ,.. ''"´  /;'.:.:.:/j:.j!
   i  {       `:,:i ト、:.i     `ァ-ィ'"/    / /:.:./ !:!
     !        ゙; lll \`ヽ、  ィ'"´{     f  /:./ ノ'
       !          ! lll         !     l  //
      i        !jll           l     l  /


※《忍び足》だけでなく、《聞き耳》、《鍵開け》、《罠解除》も非金属防具専用スキルになる予定です。

※チェスト(宝箱)は中身が再度補充されたりしない関係で、最初に開けた人しか中身を得られません。
《鍵開け》スキルでスキルスロットを埋める価値がある様に……という訳では無いのですが、
未開封の宝箱を探す必要が在るのと、中身を入手出来るのが1回きりなのを考慮して調整、設定しました。
チェスト(宝箱)からは装備やアイテム、素材など複数種類、複数個得られる可能性があります。


       ,. -―-,)、
      /カゞ;' ;'´ ヾ`ヽ   色々書きましたが要約すると【いいコンマを出せば出すほどいい】です
    !i {ミl lレハリ゙ヾリ)
     川ト(トfノ Hヽ k|
    ノ ソゞ∩''' ワ''∩!   ……普通ですね……普通でした
   ((´   ヾ.j´怯!'iソ



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/695.15 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice