過去ログ - これから日記を書く
1- 20
934:名無しNIPPER[saga sage]
2015/02/05(木) 00:01:44.94 ID:e72e3+LI0
>>925
知識がなければ普通の反応だね。そして、拠点のモンスターハウス化は止まらない。

たぶん、鈴木さんとこで残ってて、ゾンビや化け物にメンバーが殺されたとしても、放浪者は憎みはすれど、それだけで殺して回るということはしないと思う。それに、あくまでハンターは復讐者、というイメージで描いてる。今後出るかはしらんけど。


>>927
大人は大人だけど、人を殺すことはベクトルが違うからね。

ただまぁ、化け物は殺すというスタンス自体は変わらないけれど、まぁたぶん、似てたんでしょ。何かがね。

井門も苦労人だからねぇ。尊敬してた隊長が狂っちゃって、略奪者に落ちて、そして仲間(放浪者)がその隊長を殺した張本人で、いろいろ考えるところはあると思うよ。

でも、その上で自分の居場所を確保することが、守るって意識なんだろうさね。スライムは、まぁ、彼も略奪中いろいろ見てるから、敵じゃないんだけど、どうすればいいのかっていう感じなのかと。敵対してるってわけではなくね。


>>928
出たかな? 出たならありがたいけど。

まぁ、そりゃあごろごろいるかと。何せ、死んでいく世界だけど、救えなかったという意識は、罪よりも重い。

基本的にどんな存在でもデメリットになる要素を含んでます。覚は元が強力な分、反動もでかいし、そもそも目が見えないしね。

一之瀬もいろいろあるのよ。そりゃあ仲良くしてる存在って言うのもあるだろうけどね。


>>929-930
単純に言うと、強固かつ柔軟性にとんだラバー素材を使って液体を閉じ込めたものに弾丸を撃ち込む感じです。

あと、前回の一之瀬の件もあるようにわかるけれど、死ぬ時は死ぬ世界です。そう、唐突に今日、あらゆる娯楽、苦痛、そして関わったすべての人間と自分は無関係になる。それが死です。私含め、皆なぜか日常にいると忘れちゃうけどね。

だから、死ぬ時は死ぬと思ってください。


>>933
いえあ


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/599.32 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice