289:名無しNIPPER[sage]
2015/01/03(土) 02:27:31.88 ID:oR1ud3eNO
蜘蛛→蝙蝠とやってるとこにすごく好感持てる
290:名無しNIPPER[sage]
2015/01/03(土) 15:43:03.52 ID:EdX0BUU5O
>>289
その順番に何か意味があるのか
291:名無しNIPPER[sage]
2015/01/03(土) 16:35:05.24 ID:qZdGTy5no
>>290
お前仮面ライダー知らないの?
292:名無しNIPPER[sage]
2015/01/04(日) 16:32:00.37 ID:KmjzMtMMO
>>291
全く知らない状態で一次創作としてこのss読んでる
293:名無しNIPPER[sage]
2015/01/04(日) 18:15:29.21 ID:pJssX3IHo
>>292
初代仮面ライダーの最初の敵と二番目の敵がそれぞれ蜘蛛と蝙蝠をモチーフとした怪人だった
それにならってか、仮面ライダーシリーズにとって蜘蛛と蝙蝠の怪人は一番最初の敵、もしくは主人公の転機となる場面での敵として使われる事が多い
294:名無しNIPPER[sage]
2015/01/04(日) 18:16:11.37 ID:pJssX3IHo
>>255
毎回変わるって言ってるのに続けて二回もでしゃばってくるとか7238315です
295:名無しNIPPER[sage]
2015/01/04(日) 18:17:37.31 ID:pJssX3IHo
>>294
寄りによって名前をミスった・・・・イクササイズ100セットしてきます
296:名無しNIPPER[sage]
2015/01/04(日) 18:56:06.33 ID:UGdpv9tzO
>>293
そういうことだったのか
カービィにおけるウィスピーウッズ的な
297:名無しNIPPER[sage]
2015/01/04(日) 23:15:31.17 ID:BQv0yhLvo
>>296
マリオにおけるクリボーとノコノコレベル
なに?>>295君、失態だな、どう責任を取るつもりだ?
298: ◆99o2t6OLf.7W[saga]
2015/01/11(日) 23:13:19.37 ID:ck4OT8gAO
男「……気を失ったのか。もう喋っていいよ、ドライバー」
課金ドライバー「了解シマシタ」
男「ったく、驚いたよ。急に取り乱して暴れ出すもんだからさ。とりあえず『任せろ』とは言ったものの何の事やら」
299: ◆99o2t6OLf.7W[saga]
2015/01/11(日) 23:30:35.69 ID:ck4OT8gAO
男「これ何の音よ」
課金ドライバー「男様ガ以前『魔のトンネル』デ聞イタ『精神干渉音波』ト同波形ノ音波デス」
男「そう……」
384Res/235.10 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。