過去ログ - 津田「神様お願いです・・萩村を助けてください」
↓
1-
覧
板
20
42
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]
2014/10/22(水) 21:55:06.64 ID:NZ7ypuyUO
同日、時間はさかのぼり、午前3時。
萩村 「うう・・げほげほ」
萩村 (熱い・・ノド痛い・・眠れない・・)
以下略
43
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]
2014/10/22(水) 21:55:48.45 ID:NZ7ypuyUO
ピピッ
萩村母「・・・やっぱり救急車呼びましょう」
萩村 「・・・(そんなに熱高いのかな)」
以下略
44
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]
2014/10/22(水) 21:56:36.43 ID:NZ7ypuyUO
医者 「お母さんも、ここでしばらくお待ちください。」
萩村母「は・・はい。」
スマホピッピッピ
以下略
45
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]
2014/10/22(水) 21:57:15.82 ID:NZ7ypuyUO
医者 「・・・というわけでお子さんは隔離施設での治療となります」
萩村母「スズちゃんは大丈夫なんですか!?」
医者 「分かりません。これから専門の機関ではっきりとした病原を検索し、治療して行きます」
以下略
46
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/10/22(水) 21:57:41.60 ID:NZ7ypuyUO
萩村母「でも・・!スズちゃんは養鶏場には行ってないはずです!」
医者 「先ほど聞いた話ではお子さんは死亡したカモに接しています。感染源はそのカモの可能性があります」
萩村母「・・・そんな・・」
以下略
47
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]
2014/10/22(水) 21:58:23.40 ID:NZ7ypuyUO
「ぎ・・む・・・・・さん」
萩村(・・・ん)
医療スタッフ「萩村スズさん」
以下略
48
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]
2014/10/22(水) 21:59:03.01 ID:NZ7ypuyUO
スタッフ「お疲れのところ申し訳ありませんが、何点か聞き取りをさせてください。」
スタッフ「声を出すのはつらいと思うので、正しければうなずいてください。」
萩村 「・・・」コクッ
以下略
49
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[saga]
2014/10/22(水) 22:00:52.79 ID:NZ7ypuyUO
いくつかの質問の後、私は白い防護服の人に尋ねた。
私以外に感染した人はいるんですか?と。
防護服の人は、「今はいない」と言った。
私は、津田や受験間近の先輩たちにうつっていないことを少し安心した。
そしてそのまま飲み込まれるように眠りに落ちた。
以下略
50
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]
2014/10/22(水) 22:01:21.31 ID:NZ7ypuyUO
天草家、七条家、畑家の家に、白い防護服のスタッフが訪れたのは、津田がコトミとともに家を出る少し前だった。
皆、一様に驚き、皆、津田と同じ検査を受け、津田と同じ質問をし、萩村スズが危険な状態にあることを悟った。
萩村と萩村母を除く感染疑いの者たちは、皆同じ建物の中に隔離されていたが、お互いが顔を合わせることはなかった。
程なくして、海外にいたアリアの両親と津田兄妹の両親は帰国し、電話にて子供たちと面会した。
以下略
51
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]
2014/10/22(水) 22:02:09.40 ID:NZ7ypuyUO
津田 「・・・萩村・・」
津田 「なんで俺じゃなく萩村なんだ・・・」
津田 「萩村に会いたい・・」
以下略
52
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]
2014/10/22(水) 22:02:40.62 ID:NZ7ypuyUO
キャスター『先週、神奈川県で発生した低病原性鳥インフルエンザは、ウイルス型がH7N9亜型であることが農林水産省より発表されました。このウイルスは2013年中国で発生したウイルスに近縁であり、中国に事例と同様に鳥から人への感染が起こるものと考えられます。国立感染症研究所の調べでは、現在分かっている感染者は65歳男性、41歳女性、17歳女性の3名であり、このうち65歳男性が死亡。二名の女性も重度の呼吸器症状を訴えているということです。これに関連して政府は先ほど緊急事態宣言を発令し、鶏に接する機会のあるものや医療関係者にタミフルの配布を決定。また鶏での初発事例が出た神奈川県では野鳥からの感染を疑う感染者が見つかっており無用な外出を避けるように指示が出ています。以上、厚生労働省前からお伝えしました。』
医師『・・しかし2013年の中国に事例では初期の死亡率は50%近く、治療がされるようになった後も25%程度と高い値で推移していましたからね。』
以下略
692Res/371.83 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 津田「神様お願いです・・萩村を助けてください」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1413900352/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice