43:GM ◆sL0FGpLr3o
2014/10/30(木) 22:29:13.34 ID:F5zZJ3GF0
失礼。
武器破棄は勘違いです。
使用者が攻撃側だった場合「移動フェイズ直前、攻撃側カード使用フェイズ直前、攻撃フェイズ直前、攻撃フェイズ終了直後」
使用者が防御側だった場合「防御側カード使用フェイズ直前」のタイミングですね。
失礼しました。
44:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/10/30(木) 22:32:56.72 ID:nM2JOQ4y0
ご回答ありがとうございます。
オプションを
45:GM ◆sL0FGpLr3o
2014/10/30(木) 22:38:20.76 ID:F5zZJ3GF0
えっと、ライダーファイトの仕様が違いますね。
「ライダーファイト」(1〜3P)
ライダーファイトを装備すると肉弾戦攻撃翌力もしくは必殺技攻撃翌力が【支払った点】だけ+されます。
(肉弾戦か必殺技かは予め設定しておく事)。
46:GM ◆sL0FGpLr3o
2014/10/30(木) 22:41:07.61 ID:F5zZJ3GF0
あと、必殺技は点数×2(モンスター非所持+3)の攻撃翌力なので28+3ですね。
47:GM ◆sL0FGpLr3o
2014/10/30(木) 22:43:26.90 ID:F5zZJ3GF0
修正案としてはこんなところです。
JOKER(ロストドライバー)
HP:30
48:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/10/30(木) 22:43:56.36 ID:nM2JOQ4y0
あ、一応昨夜の戦闘員やってました。
ご指摘ありがとうございます。
それと、もう一つ質問があるのですが、昨夜のバトルで。
49:GM ◆sL0FGpLr3o
2014/10/30(木) 22:45:18.39 ID:F5zZJ3GF0
>>32
これは過去の大戦の雑魚モンスター枠ステータスなので25点しかステータス振ってないですね。
通常参加者は初期30点なので、あと5点振れますよ。
50:GM ◆sL0FGpLr3o
2014/10/30(木) 22:49:11.58 ID:F5zZJ3GF0
>>48
参加いただきありがとうございます。
正直以前どうしてたか思い出せないのですが……たぶん切り上げてたような気がします。
51:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/10/30(木) 22:57:42.60 ID:nM2JOQ4y0
修正並びにご回答ありがとうございます。
其れでは……今後同じ様な判定が起きた場合は切り上げですかね?
それと、何度も申し訳ありませんが、もう一つ聞きたい事が。
52:GM ◆sL0FGpLr3o
2014/10/30(木) 23:00:28.92 ID:F5zZJ3GF0
基本的に必殺技は1つの技につき、1回です。
必殺技に限らず、オプション等はほとんど1回限りの使い捨てです。
カードゲームでいうところの手札を切る感覚です。
53:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/10/30(木) 23:10:15.85 ID:nM2JOQ4y0
なるほど。
つまり、ライダーファイト等の固定では無いオプションが使えるのは一回だけで、
武器等は解除しない限りそのままと言う感じですかね?
77Res/19.92 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。