過去ログ - 真姫「西木野☆星空クリニック」凛「リターンズ!」
1- 20
951: ◆Qe7X7xrNvI[saga]
2014/12/31(水) 02:32:04.35 ID:cEiRwcjso
真姫「花陽の『ほのかーーーーー好きだーーーー』ってセリフが今でも伝説よね」

凛「えっ…!?WRのPVってほのぱな推しだったの…!!?かよちんなんで穂乃果ちゃんを…」

真姫「あぁ、そういえば花陽の独特な発音で単語全てに濁音が付けられた表記だったわね。だから正しくは…」

真姫「『ボノ゙ガァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ズギダァ゙ァ゙ァ゙ァ゙!!』だったわね」

凛「怖いよ!!ゾンビがほんのちょっと理性持って生前の恋人に襲いかかろうとしてる風で恐怖を感じるよ!」

真姫「そしてことりは自分の家に穂乃果ちゃん人形を取りに帰って遅れるのだったわね」

凛「え゙っ…!!ってことはことりちゃんも穂乃果ちゃんのこと気があるってことだから…」

凛「必然的にかよちんとは恋敵…!?」

真姫「そういうことになるわね」

凛「WRのPV内でそんなドロドロの抗争が繰り広げられてたとかそりゃ伝説になるって話ですにゃ」

真姫「穂乃果は人気者ね」

真姫「…えー、さてさて。そこから数ヶ月の時間が空いて、ついに、なんと…」

凛「アニメ化!だね!」

真姫「そうね。…あとNYライブが挟まったりもしたわね」

凛「ニューヨークじゃないよ!ニューイヤーだよ!」

真姫「NYライブで思い出したけど1stライブはちょうどもぎゅっとが発売された直後くらいに開催されたわね」

凛「最初のライブは小さい、ってほどじゃないけど控えめなステージでサイリウムの光も平面だったにゃあ…」

真姫「それが今では360°、上を見ても下を見てもサイリウムだらけのところでやれるようになったんだから感慨深いわよね」

凛「そんな爆発的に人気が出たのもこのアニメが始まってから、だったよね!」

真姫「アニメラブライブ!一期の人気の原因はやはり、部活を作っていくというストーリーよね」

真姫「かの有名な超人気作、魔法少女まどか☆マギカもそうだったけど、第三話で一度衝撃的なシーンを持ってくると視聴者が食いつきやすいというのもあるけどね」

凛「ただ歌を歌ってダンスを踊るだけじゃない、最初は見向きもされなかった敗北から徐々に追い上げていく、という王道ストーリーで視聴者の心を鷲掴みにしたんだにゃ!」

真姫「楽曲やライブシーンがいいのはもちろんのこと、BGMも特徴的なものが多いのよね…」

真姫「例えば『前回のラブライブ!』って曲。これはアバンの時に使われる音楽だけど…」

真姫「30秒という短い間ながらあらすじを読み上げるテンポと相まって聴く人に強烈な印象を与えたBGMのひとつね」

凛「あとはかよちんのテーマBGMとも言える『花陽の決意』!これはもう聴いてるだけで泣けてくるにゃ…」

真姫「花陽のシーンだけじゃなく、重大な決心をしようとするシーンではよく使われるわね。荘厳なBGMを是非映画館で聞いてみたいものだわ」

凛「YAZAWAのテーマこと『強き者』も印象深いよねー」

真姫「あの、どこのラスボス戦だよ、って言いたくなるような緊迫感漂うBGMよね。一応にこちゃんのテーマとも言えるのかしら」

凛「そして凛のテーマはこれ!『>ω</』だにゃ!」

真姫「あぁ、雨の日に盛大にカラダ動かした時のアレね。…しかしそのタイトルだけはどうにかならなかったのかしら」

凛「何が?」

真姫「イヤ、だって…読みづらいじゃない。その曲のことを聞きたい時にえ、えーっと…なんて言うんだっけ、ってなるじゃない」

凛「ふふふ…!実はこの曲にもちゃんと読み方があるんだよ!」

真姫「え、そうだったの?なんて読むのよ」

凛「この曲はねー…『>>952』って読むんだよ!」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/740.75 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice