156:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/11/07(金) 16:17:17.66 ID:+DlhVGx40
貴族の屋敷
八幡「でけぇ……」
令嬢「何をしているの? 早く入りなさい」
157:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/07(金) 16:47:43.61 ID:lmqmE8kDO
乙、面白い
158:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/07(金) 17:47:03.06 ID:Hik85BEto
そこはかとなく漂う駄作感
159:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/07(金) 18:35:05.73 ID:t5M7PFLqo
ファンタジーというより『宇宙の戦士』とか『猿の惑星』みたいな60年代のSF小説のようで俺は割りと好きだけどな。
最初に日光で焼死する設定が出た時は「赤道直下でもそこまで強い太陽光生絵はねーよ」と思ったけど、
他の惑星ならば異様に強力な太陽光線とそれに対応した生態系があってもおかしくないしなと思い直したわ。
160:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/11/07(金) 22:27:02.75 ID:EWPuu68H0
熱線はあんま気になんないけど気温はどうなってんだろうなとは思う
161:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/07(金) 23:03:55.26 ID:14tg6wVQO
ちょっとだけ!ほんのちょっと!先っぽだけだから!ちょっとだけwktkしてる
162:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/08(土) 01:07:51.25 ID:AkWbppkwo
聖水を垂れ流すってことはつまり………
163:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/08(土) 02:04:11.63 ID:H7WnOxZX0
相模がくっころするのかと思ったがそもそも殺されたくないからこうなったんだった
164:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2014/11/08(土) 16:15:01.68 ID:og1szUqqO
各種ナンチャラ層を突破してきた高圧高純度の癌魔線の可能性だってあるじゃねーか?
165:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/08(土) 20:07:48.69 ID:LgEzQh100
エロ広告によくあるエロマンガ並の突っ込み所の多さに草生えそう
166:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/08(土) 22:01:49.83 ID:rYMm1AcDO
やーい、相模のvirgin豚煮込みぃ〜!
197Res/84.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。