過去ログ - [仮面ライダー]特撮SS総合・雑談スレ [ウルトラマン]その8
1- 20
37:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/10(月) 20:51:34.41 ID:Wu85IovoO
>>33
力をつけたと思ったら最後は腹壊して下痢オチですか分かりません


38:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/10(月) 21:01:47.84 ID:rhM3np2no
40トン戦車を簡単にひっくり返すゴリラがたったの9であるところを考えるとライダーたちは強い固体で20〜30程度じゃないかな
100レベの四獣が北海道を簡単に吹っ飛ばすレベルの攻撃できず一つつかなかったのを見るとどう頑張っても100超えはありえないな


39:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage ]
2014/11/10(月) 21:07:24.45 ID:8PTeZF6wO
※ただしRXとディケイドは捕獲レベルが変動します


40:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/11/10(月) 21:29:01.01 ID:v98Y0SD2O
捕獲レベル≠戦闘力として考えるとライダー達も条件が揃ったら高くなるはず
フグクジラの件考えると必ずしも強いから捕獲レベルが高いとは限らないみたいだし


41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/10(月) 22:27:30.75 ID:Wu85IovoO
80tのパンチってあの世界観だとどの位の強さになるのかねと

でもまあアニメと特撮じゃ表現の幅が違うから…
ライダーもアニメになったらまあ


42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/10(月) 22:33:30.32 ID:rhM3np2no
牙狼アニメ化成功したらライダーもしないかなあ
しても何やるんだって話だけど
実写作品をアニメ化するメリットって実写じゃ出来ないことをできるぐらいだけど最近じゃCGで何でも出来るしなあ
もしかしてアニメだったら改造人間設定出せたり出来るのかな?

以下略



43:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/11/10(月) 22:42:31.77 ID:rYlPmMGe0
トリコの地球は現実の地球よりずっと大きいんだよな
八王なんかは本気ウルトラマンが相手でも通用するぞ、と思ったけど
ウルトラマンは地球一個分位の光線を長時間ずっと撃ってたんだよな・・・


44:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/11/10(月) 22:47:02.06 ID:xShmSy7R0
仮面ライダー オリジン として初代ライダーを漫画版とドラマの方をうまくリミックスしたアニメでやってくれたら俺得

ニンニンジャー 脚本:岸本斉史 なんてならないかなぁww
三条さんや虚淵さんの件もあるし、今日ちょうどひとつの歴史に幕が下りたからありえなくはないかもしれない


45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/11/11(火) 01:14:24.92 ID:5SXg6ayT0
>>43
ウルトラの地球はトリコの人間界にグルメ界の獣がたくさん潜んでるようなものだ
更に宇宙からもっと厄介なのもやってくるし、地球どころか宇宙ごとピンチってのも最近は多くなってきたし怖すぎる


46:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/11(火) 02:32:08.88 ID:QaxZ0HNLO
そんな世界観にはボガールでもどうぞ


47:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/11/11(火) 02:50:42.89 ID:qg/U32wa0
トリコはまだまだインフレが進みそうだからなあ
ドラゴンボールとコラボしたときは戦力差がありすぎるだろうと突っ込まれたものだけど、今ではかなり近いレベルまで来てるし

惑星破壊がどうのかってのはあくまで気功波とか使った場合だろ。悟空も超サイヤ人になってない状態じゃ数トンの重りに苦労してることもあった
単純な肉弾戦になった場合、今のトリコたちはライダーより強いと思う


1002Res/212.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice