過去ログ - 【咲安価】京太郎「これがZOIDS…」竜華「前スレで一切出番無かったなぁ…」12機目
1- 20
438:1 ◆g6V0jYwopc[saga]
2014/11/24(月) 23:41:28.89 ID:ZYHHLW5ko
ネリー「うん…荷電粒子砲なら通じるみたいだね」


荷電粒子砲の照射を終えると、装甲の表面が僅かに融解し、内部が僅かに覗く程度に損傷したデススティンガーが姿を現す。


デススティンガー「キシャアアアアアア!!!」


ネリー「あははっ…まだまだいける…って感じかな?」ゾクッ

ネリー「ってか荷電粒子砲直撃してもピンピンしてるっておかしいよ…」

ネリー「はぁ…普通のゾイドなら一撃のはずなのに…いくら何でも反則過ぎない…?」ジワッ



手元のエネルギー残量を確認する。

恐らく荷電粒子砲を撃てても後1発だろう。
その一撃で仕留め切れなければ、また危険な賭けである格闘戦を挑まざるを得なくなる。


ネリー「…何とかスコヤ達が逃げるまでの時間を稼がないと」


◇再度イベント戦闘判定を行います。


ネリー 判定 ジェノザウラー(後期生産型)HP1600(Z・Oアーマー補正+400)
 (ネリー操縦値)110+(ジェノザウラー(後期生産型)機体値)120+↓2 コンマ下二桁+(スキル:収束荷電粒子砲残2)+(スキル:FATALIZER)+(スキル:MONEY・IS・POWER)220

◇ネリー所持スキル
 【FATALIZER:LV2】
 ネリーが今まで隠し通してきた運命奏者の力。
 その力は凄まじく、時に運命すら塗り変える。
 それによりスキル使用時に常に1.5倍の補正をかけ、さらに以降自身の攻撃が確定する毎にさらに先程の補正に0.5倍の補正を+していく。
 また、一度攻撃判定が失敗し打ち切られると、最終値に強制的に0.5倍のマイナス補正がかかる。
 ただし敵の攻撃判定が自身の搭乗ゾイドの最大HPの1.5倍以内のダメージの場合に限り、一度だけ判定を無効化する。 
 
◇ネリー所持スキル2
 【MONEY・IS・POWER】
 ネリーの持つお金に反応する特殊な力。
 それにより京太郎の所持金に応じて+補正をかける。
 ※100000G持っていた場合+100、150000持っていた場合+150の補正をかけます。

◇ジェノザウラー(後期生産型)所持スキル
 【収束荷電粒子砲】
 ジェノザウラーの持つ最強の武装。その威力はデスザウラーには遠く及ばないがありとあらゆるゾイドを一撃で葬る威力を持っている。
 自身の判定値に2度まで3倍の補正をかける。
 ※連戦時に2度使ってる場合は一度場面が切り替わるか次の話に移行するまで使えません。


デススティンガー 判定 デススティンガー(幼体) HP12822
 (デススティンガーの破滅の意思100+真・オーガノイドの意思+150)250+(デススティンガー(幼体)機体値200+真オーガノイドの意思+150)350+↓1 コンマ下二桁+(スキル:荷電粒子砲:残9)+(スキル:ストライクレーザーバイトシザース:無制限)+(スキル:超重装甲LV2)

◇デススティンガー所持スキル3
 【荷電粒子砲】
 デススティンガーが尻尾に持つ最強の武装。
 その威力はデスザウラーの荷電粒子砲に匹敵し、さらに荷電粒子コンバーターにより連射が可能となっている。
 最大で4連射が可能であり、使用回数の制限もない。
 それにより自身の判定値に10度まで5倍の補正をかける。
 ※連戦時に10度使ってる場合は一度場面が切り替わるか次の話に移行するまで使えません。
 
◇デススティンガー所持スキル4
 【ストライクレーザーバイトシザース】
 デススティンガーが両腕に装備している大型の鋏状の武器。 
 特殊材質で作られたそれに挟まれたゾイドはデススティンガーのパワーも相まって容易く両断されるだろう。
 それにより自身の判定値に4倍の補正をかける。




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/434.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice